お知らせ一覧

県建築住宅課連携展示「やまがた省エネ健康住宅について」のお知らせ

遊学館1階カフェレストランIL BLU遊学館前の県政情報発信コーナーでは、県建築住宅課による展示「やまがた省エネ健康住宅について」を実施中です。

皆さん、「やまがた省エネ健康住宅」」をご存じですか?これは高い断熱性能と、機密性能をあわせ持つ、山形県が認証する住宅のことを指します。

 山形県は言わずと知れた雪国です。外気温がグングン下がる今の季節、暖かい室内は魅力的です。ただ、燃料代も電気代も高い昨今…費用を考えるとつい頭を抱えてしまいたくなりますよね。

こんな今だからこそ「やまぽっかの家」について学ぶ、とても良い機会なのではないでしょうか。

県立図書館では住宅や省エネ等に関連した本を多数展示しています。どうぞ、足をお運びのうえ、ご覧ください。

☆ 展示期間 令和6年11月30日(土)~令和6年12月24日(火)

☆ 展示場所 遊学館1階カフェレストランIL BLU遊学館前

 

県特別支援教育課連携「県内特別支援学校の学校紹介パネル及び作業製品展示」のお知らせ

遊学館1階カフェレストランIL BLU遊学館前の県政情報発信コーナーでは、県特別支援教育課による「県内特別支援学校の学校紹介パネル及び作業製品展示」が始まりました。

展示ブースには所狭しと特別支援学校の生徒さんの作品や学校紹介のパネルが展示されています。

作品は実際にお手に取ってじっくりとご覧いただくことも可能です。ただし、3点ほどお願いがあります。

①展示物は丁寧に扱ってください。

②展示物は元の位置に戻してください。

③展示物を持ち帰らないでください。

どれも手の込んだ作品ばかりでついつい見入ってしまうこと間違いなしです。しかし、今回は残念ながら遊学館での販売はございませんのでご了承ください。

また、県内に特別支援学校は何校あるか、ご存じですか?各校ともそれぞれ特色ある魅力的な学校です。パネル展示を通して学校訪問を体験してみませんか。

県立図書館では障がいのある当事者の声が載っている本やなかなか触れる機会のない点字の本などを展示しています。どうぞ、あわせてご覧ください。

☆ 展示期間 令和6年11月30日(土)~令和6年12月24日(火)

☆ 展示場所 遊学館1階カフェレストランIL BLU遊学館前

  

 

最上伝承野菜・うまいものフェア連携展示のお知らせ

最上伝承野菜の販売や同野菜を使ったメニューが提供される「最上伝承野菜うまいものフェア」(11月17日~12月31日まで開催)にあわせて、在来作物を使った料理・レシピなど、関連図書やポスター等を展示しておりますので、ぜひご覧ください。

 

展示期間:令和6年12月3日(火)~12月26日(木)※予定 

展示場所:県立図書館1階ラウンジ壁面

開館時間:午前9時から午後8時まで 
休館日:毎月第1・第3・第5月曜日、毎月第3日曜日

~車でお越しの場合は、県立図書館西側に隣接する駐車場が便利です~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「インターネット予約貸出」をご利用の皆様へ

日頃、当館をご利用いただきましてありがとうございます。 

インターネット予約された資料(県立図書館受取)は、「予約資料貸出日のお知らせ」メール受信後に来館のうえお受け取りください。準備完了前のお渡しはできかねますので、何卒皆様のご理解とご協力をお願いいたします。 

なお、Myライブラリより複数の資料を予約される際、「通常予約」というタブの隣に「まとめて予約」というタブがございましたが、「シリーズ予約」という表記へ修正いたしました。

 

※シリーズ予約とは:上下巻などのシリーズものを上巻から借りたい、という場合に使う手順です。下巻が貸出可能な状態であっても、上巻が予約割当てされない限り、貸出処理されませんので、ご利用の際はお気を付けください。

高層書架の展示替えを行いました(テーマは「樹氷」です)

山形県立図書館では、県内各地の魅力を高層書架のパノラマによりお伝えしております。今冬のテーマは、「樹氷」です。

山形県では、本県の冬のシンボルとして広く知られ、世界的にも希少・貴重な自然景観である樹氷のある景観を、将来世代へ手渡しその恵みを守り続けていくため、令和5年3月、「樹氷復活県民会議」を設置し、小中高生による稚樹移植などの取組みを行っております。

当館にご来館の際は、高層書架のパネルにて樹氷の景観をお楽しみください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

展示期間:令和6年11月19日(火)~令和7年2月15日(土)※予定 

展示場所:県立図書館1階総合カウンター前

開館時間:午前9時から午後8時まで 
休 館 日:毎月第1・第3・第5月曜日、毎月第3日曜日

     

~車でお越しの場合は、県立図書館西側に隣接する遊学館駐車場が便利です~

 

 

ウインターフェスタ2024 本の森講座「イラストレーター竹永絵里さんとブックカバーをつくろう~イラストの基礎からブックカバー作りまで~」開催のお知らせ

山形県立図書館では、山形在住のイラストレーター・竹永絵里さんを講師にお迎えし、オリジナルのイラストを描いたブックカバーを作成するワークショップを開催します。

講師の竹永さんは「やまがた景観物語100」のデザインも担当されており、山形の四季折々の風景や果物などを素敵なイラストで描かれています。

おいしそうな果物の描き方やきれいな風景の切り取り方などイラストの基礎から学べます。

お気に入りの本に、世界に一つだけのオリジナルのブックカバーをかけて読んでみませんか?

 

参加ご希望の方は、コチラから必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。

※11月25日(月)9:00から申し込みが可能です。

 

◇ 日時 令和6年12月21日(土) 13:30~15:00

◇ 場所 山形県立図書館(遊学館内)1階 アクティブラーニングルーム

◇ 定員/対象 先着10名/小学生以上ならどなたでも(小学生低学年は保護者同伴)

 

 

「電子書籍サービス」開始のおしらせ

山形県立図書館では、11月19日(火)から「電子書籍サービス」をはじめました!

「電子書籍サービス」は、インターネットに接続できる環境であれば、いつでも、どこでも利用可能です。
一部の書籍には文字拡大機能や音声読み上げ機能もあるため、これらの特性を活かして、より多くの方が気軽に本と触れ合える機会を提供してまいります。

ぜひご利用ください。

電子書籍サービスのご案内はこちら

 

◇ サービス開始日時:令和6年11月19日(火)午前10時

◇ 利用方法:山形県立図書館ホームページの「Myライブラリ」からログイン

◇ 提供冊数:326冊

 

アクティブラーニングルーム前展示「読み物よみはじめおすすめ本ー絵本のちょっと先ー」

アクティブラーニングルーム前にて【読み物よみはじめおすすめ本】の展示がはじまりました。
絵本から読み物(児童書・小説)へのステップアップはどんな本がいいんだろう?―そんな皆様のお悩みに光明を見出すべく、「文字が大きめ・ひらがな多め・絵が多めの本」を「絵本のちょっと先の本」と位置づけて集めてみました。
絵本のなかには読み物くらい文章がたくさん書かれたものもありますが、絵本よりちょっと小さくて重いあの本を読めると、ひとつ世界が広がった気分になれますよ♪

こどもエリア「冬の足音きこえたよ」「メリークリスマス」展示のお知らせ

山形にも少しずつ冬の足音がきこえてきました。
こどもエリアでは「冬の足音きこえたよ」「メリークリスマス」展示を行っています。雪や氷の本、クリスマスをテーマにした本など、冬を楽しく過ごせる物語をたくさん集めました。
クリスマスが終わったら「年越し!へび年!」展示を開催予定です。お正月や来年の干支の『へび』が登場する本がたくさん!へびは苦手な方も多いかと思いますが、絵本に登場するへびはなんとも可愛らしくて癒されますよ。ぜひご覧ください。

 

ウインターフェスタ「雪ってどう描くの?水彩絵の具ワークショップ」を開催します

山形県立図書館では、東北芸術工科大学と連携し、水彩絵の具を使用して、メッセージカードやしおりに雪景色を描く「雪ってどう描くの?水彩絵の具ワークショップ」を開催します。

参加ご希望の方は、以下のURLから東北芸術工科大学へお申込みください。

 

日時:令和6年12月14日(土)10:00~11:30 

会場:県立図書館アクティブラーニングルーム

講師:東北芸術工科大学デザイン工学部の学生の皆さん

対象/定員:小学生以上/先着15名

 

★お申し込みはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「初めての編集&ライティング術」講座開催のお知らせ

12月7日(土)、ウインターフェスタのひとつとして、ママたちを応援する「山形ママコミュニティmama*jam」による標記講座を開催します。 

山形を拠点に企業や自治体の情報発信を支援するエディター・プランナーを講師に招き、記事構成や原稿の作り方に関する講義のほか、「地域情報誌の特集記事で、山形県立図書館を取り上げるとしたら?」をテーマにグループワークを実施します。

申込方法等の詳細は、山形ママコミュニティmama*jamのホームページをご覧ください。

 

○日時:令和6年12月7日(土)10:00~12:00 

○場所:図書館アクティブラーニングルーム

〇対象:テーマに興味のある方

○参加費/無料

○申込方法:山形ママコミュニティmama*jamのホームページから 

<mama*jam案内ページ>https://mama-jam.com/event/p-0947

 

 

 

 

 

【山形県立図書館ウインターフェスタを開催します!】

 12月7日(土)から12月25日(水)まで、山形県立図書館ウインターフェスタを開催します。関係団体と連携した講座やクリスマスコンサートなど、多彩なイベントを実施します。詳細については、チラシをご参照ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~車でお越しの場合は、図書館西側に隣接する遊学館駐車場が便利です~

 

 

 

 

「やまがた野菜・イタリア野菜&フルーツ料理フェア開催」展示のおしらせ

県立図書館では村山総合支庁地域産業経済課と連携し、「やまがた野菜・イタリア野菜&フルーツ料理フェア開催」の展示を行っております。
こちらのフェアでは、村山地域の協賛店にて、「やまがた野菜」「イタリア野菜」「村山地域産フルーツ」を使用した各店舗のオリジナル料理を味わうことができます。県立図書館では、やまがた野菜を使ったおいしいおかずのレシピハンドブックをご用意しております。ぜひお持ち帰りいただき、ご自宅で作ってみてくださいね!

展示場所:縣人文庫裏H
展示開始日:令和6年11月1日(金)~

 

「昭和前期と山形~時を語る歴史公文書の記録~」展示のおしらせ

ただいま県立図書館では、県高等教育政策・学事文書課との連携展示「昭和前期と山形~時を語る歴史公文書の記録~」を行っています。
歴史公文書とは歴史資料として重要な公文書のことで、その当時の行政を知ることができます。まさに「時を語る」文書です。
昭和16年の現物の例規綴や実際に手に取ってご覧いただける複製本2冊を展示しております。
昭和前期に山形では何が起こっていたのか、歴史公文書やパネルとともにぜひ歴史を辿ってみてください。

 

展示場所:図書館1階 企画展示B
展示開始日:令和6年11月2日(土)~

 

「税を考える週間~これからの社会に向かって~」展示のおしらせ

あともう少しで年末ですね。11月、年末調整や確定申告の時期が迫っています・・・!この機会に、私たちの生活に密接に関わりのある「税」について考えてみませんか?

山形県立図書館では、山形税務署との連携展示「税を考える週間~これからの社会に向かって~」を行っております。税金に関する本や、「税」についてもっと知ることができるパンフレットを複数ご用意しております。
11月11日~17日は「税を考える週間」です。ぜひこの機会に、こどもから大人まで、ご家族で「税」についてお話してみてくださいね。

展示場所:図書館1階 企画展示B
展示開始日:令和6年11月1日(金)~

 

「紙芝居のひろば」開催のお知らせ(11月16日(土))

11月16日(土)「紙芝居のひろば」を開催します。
今回は、「変身」がテーマ!?変身名人たまご、てんぐ、ふろしきのお話をお届けします。
親子はもちろん、大人おひとりでの参加も大歓迎です! 
当日のご来館をお待ちしています!(申込不要)

<日時・会場>
令和6年11月16日(土)10時30分から11時15分まで
山形県立図書館1階 アクティブラーニングルーム(定員20名程度)

<演目>
「たまごさまさまよ」脚本・絵/原田陽子 演じ手/原田陽子
「てんぐ山のてんぐさん」脚本・絵/つちだしゅうこ 演じ手/つちだしゅうこ
「ふろしき仮面」脚本/西堀潤子 絵/金子真菜 演じ手/西堀潤子

県消費生活・地域安全課及び警察本部連携展示「寄り添って 周囲でつむぐ 理解の輪」のお知らせ

県消費生活・地域安全課及び警察本部と連携した展示「寄り添って 周囲でつむぐ 理解の輪」が始まっています。

11月25日から12月1日は「犯罪被害者週間」と定められています。この啓発週間は犯罪被害者等が置かれている状況や犯罪被害者等の名誉又は生活の平穏への配慮の重要性等について、国民の理解を深めることを目的とするものです。

今回、エントランスには「令和6年度『大切な命を守る』全国中学・高校生コンクール」で警察庁長官官房審議官賞を受賞した山形西高校の生徒さんの作文も展示しています。

県立図書館では交通事故被害、性被害、SNS被害等に関連する本を展示しています。犯罪被害者の心に寄り添うとともに、被害に遭わないためにどうすべきか考えてみる良い機会かも知れません。ぜひ、お手に取ってご覧ください。

 

☆ 展示期間 令和6年11月1日(金)~

☆ 展示場所 1階企画展示コーナーB、新着図書付近

 

 

 

県県民文化芸術振興課連携展示「まもり、つたえる 東北文化の日・未来に伝える山形の宝」のお知らせ

県県民文化芸術振興課との連携展示「まもり、つたえる 東北文化の日・未来に伝える山形の宝」が始まっています。

東北6県と仙台市は、毎年10月の最終土曜日とその翌日の日曜日(10月最後の週末)を「東北文化の日」とし、東北の文化に関する情報を発信しています。

今回の展示では「東北文化の日」から11月24日までの約1ヶ月間、東北各地で行われる文化体験イベントについてお知らせをしています。各地で実施されているイベントを知る良い機会です。ぜひ、県立図書館へ足をお運びください。

 

☆ 展示期間 令和6年11月1日(金)~

☆ 展示場所 1階縣人文庫裏I

 

  

「エイズ休日検査・相談」連携展示のお知らせ

12月1日は「世界エイズデー」です。

山形県立図書館では、村山保健所において12月7日(土)実施予定の「エイズ休日検査・相談」に合わせ、下記期間において、関連図書及びポスター等の展示を実施しますので、ぜひご覧ください。 

詳細は下記チラシをご参照ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

展示期間:令和6年11月6日(水)~11月29日(金) ※予定 

展示場所:県立図書館1階 企画展示コーナーB

開館時間:午前9時から午後8時まで 
休館日:毎月第1・第3・第5月曜日、毎月第3日曜日

~車でお越しの場合は、県立図書館西側に隣接する遊学館駐車場が便利です~

県教育政策課連携「やまがた教育の日・やまがた教育月間『ミライの教育』展」のお知らせ

遊学館1階カフェレストランIL BLU遊学館前の県政情報発信コーナーでは、県教育政策課による「やまがた教育の日・やまがた教育月間『ミライの教育』展」が始まっています。

11月の第2土曜日(今年は9日)は「やまがた教育の日」、11月は「やまがた教育月間」であることをご存知ですか?今回の展示は県民の皆さんにも山形の教育の未来について考えていただくためのものです。現在、アンケート調査も実施しておりますので是非、ご協力をお願いします。

県立図書館では教育の未来に関する本やウェルビーイングに関する本を展示中です。どうぞお手に取ってご覧ください。

 

☆ 展示期間 令和6年11月1日(金)~令和6年11月28日(木)

☆ 展示場所 遊学館1階カフェレストランIL BLU遊学館前

 

  

県農政企画課連携展示「やまがたの農林水産業」のお知らせ

遊学館1階カフェレストランIL BLU遊学館前の県政情報発信コーナーでは、県農政企画課による展示「やまがたの農林水産業」が始まっています。

山形県内の主な伝統野菜、あなたはいくつご存じですか?庄内浜で獲れる魚はどんな種類があるか知っていますか?

山形は美味しいものの宝庫です。今回の展示ではそんな美味しいものの、美味しい食べ方をたくさん紹介しています。新しいレシピに是非、チャレンジしてみましょう。

そのほかにもファインフードコンテストで入賞した作品も多数展示しています。「見たことある!」という商品がいくつあるか覗いてみませんか?

県立図書館では加工食品に関する本を展示しています。どうぞ、あわせてご覧ください。

 

☆ 展示期間 令和6年11月1日(金)~令和6年11月28日(木)

☆ 展示場所 遊学館1階カフェレストランIL BLU遊学館前

 

  

 

「KAiGO PRiDE展」連携展示のお知らせ

山形県立図書館では、11月11日(月)の「介護の日」に合わせて高齢者支援課が実施する「KAiGO PRiDE展」に合わせ、下記期間において、関連図書及びポスター等の展示を実施しますので、ぜひご覧ください。

  

概要については下記HPをご参照ください。

 https://www.pref.yamagata.jp/090002/kenfuku/koreisha/kaigo/kaigopride_r03.html

 

展示期間:令和6年11月5日(火)~11月29日(金) ※予定 

展示場所:県立図書館1階ラウンジ壁面

開館時間:午前9時から午後8時まで 
休館日:毎月第1・第3・第5月曜日、毎月第3日曜日

~車でお越しの場合は、県立図書館西側に隣接する遊学館駐車場が便利です~

国際交流員によるおはなし会「外国の絵本を開いてみよう!」の開催のお知らせ

韓国、中国、アメリカの国際交流員が、日本語による説明を交えながら、外国絵本の読み聞かせを行います。
また、それぞれの国の子ども達の暮らしや遊びも楽しく紹介します!
参加ご希望の方は、こちらからお申込みください。

〇日時 令和6年12月8日(日)午前10時から11時まで
〇場所 山形県立図書館1階 アクティブラーニングルーム
〇対象 小学生とその保護者 先着15名程度(小学生のみの参加も可能です。)

【「イザベラ・バードが見た山形のまち」特別展示】

今年も、11月3日から文翔館・遊学館・洗心庵・教育資料館の4施設合同企画が始まりました。

山形県立図書館では、11月16日(土)に遊学館で開催される講演会のテーマ『「山形のまちとイザベラ・バード」

~明治初期の「時間と空間」を共有しよう~』にあわせ、イザベラ・バードの著書や当館所蔵の長谷川竹葉の錦絵、

菊地新学写真、高橋由一石版画のパネル等を展示します。

 

<展示期間> 

一般展示:令和6年11月3日(日)~11月24日(日)

現物展示:令和6年11月9日(土)~11月16日(土)

<展示場所> 

1階 エントランス付近(アートコーナー前)

 <展示内容>

・長谷川竹葉錦絵、菊地新学写真、高橋由一石版画から数点(パネル展示)

・講演会講師渋谷光夫氏著書「山形のまちとイザベラ・バード」の一部パネルと図書

・済生館模型(山形工業高校建築家科の卒業生が在学中に制作したもの)

・イザベラバードの著書や研究書等

★11月9日(土)~11月16日(土)には、上記錦絵、写真、石版画からそれぞれ1点ずつ現物を展示します。

4施設連携展示チラシ

展示写真

子どもの読書活動推進講座「見て聞いてさわって!いっしょにさがそう!絵本ハンターシーズンⅢ」開催のお知らせ

読書の秋、図書館で絵本ハンターになりませんか?
たくさんの本の中からキーワードをハントして、ビンゴ♪をねらったり、デッキエリアで音楽や絵本を楽しんだり、折り紙やどんぐりを使った工作など、いつもとは違う特別な図書館を楽しもう!!

〇開催日時 令和6年11月24日(日)9:30~11:20
〇場所 山形県立図書館 こどもエリア
〇対象 3歳~小学3年生程度とその保護者等 ※先着10組(30名)程度
〇参加費 一人100円(保険料・材料費として)
〇申込方法などの詳細はチラシをご覧ください。

 

こどもエリア追悼展示「せなけいこさんありがとうございました」

『ねないこだれだ』や『めがねうさぎ』などで知られる絵本作家のせなけいこさんが、10月23日にご逝去されました。92歳でした。
ちぎり絵によるあたたかな作風で描かれる世界は、長年たくさんの人に愛されてきました。
県立図書館こどもエリアでは、せなけいこさんがてがけた作品などを展示しております。ぜひお手にとってみてください。

展示期間 令和6年10月30日(水)~令和6年11月16日(土)

展示場所 こどもエリア 児童展示A

 

「Let's理科読」開催のお知らせ

山形県立図書館では、山形大学理学部と連携し、理科読を用いた科学講座「Let's理科読」を開催します。

今回は、「音の不思議」と「空気のちから」の二つをテーマに、様々な実験や工作を行います。また、これにあわせて科学の絵本の読み聞かせも行います。これらの体験を通して、一緒に音や空気の性質を楽しく学びましょう。

 

日時 令和6年11月9日(土)

       ①  10時~ ② 11時~ ③ 13時~ ④ 14時~ ⑤ 15時~

   (各回30~40分程度)

会場 県立図書館アクティブラーニングルーム

定員 5歳以上の親子、理科読マイスターに興味のある方など

   (小学2年生以下は、保護者同伴)

    各組10組(各回20名程度)、先着順

講師 山形大学理学部 サイエンスコミュニケーターC 学生の皆さん

 

申込方法は下記チラシをご覧ください。

理科読チラシ.pdf

 

~車でお越しの場合は、図書館西側に隣接する遊学館駐車場が便利です~

 

 

山形県図書館大賞2024受賞作品発表・作品展示のおしらせ

県内の市町村図書館(室)、大学図書館、高校図書館の連携企画である「山形県図書館大賞2024」、今年でめでたく10回目を迎えました。

今年のテーマは「ジャケットが素敵な本」。書店や図書館で目を引かれた本、つい手に取った経験はありませんか?そんな素敵な「本のトビラ」が集まりました!今年も大賞作品として、24作品が選ばれました。

 

県立図書館では、大賞作品やノミネート作品、その他関連本の展示を行っております。「ジャケットが素敵な本」ですので、見て楽しい展示となっております。ぜひ、ジャケットが気に入った本を借りてくださいね!

また、おすすめコメントも展示しております。「ジャケットのココが好き!」「内容がステキ!」といった、県内図書館職員の本の推しポイントも併せて展示をぜひご覧ください。

 

〇展示期間:令和6年10月22日(火)~令和6年12月14日(土)

〇開館時間:午前9時~午後8時

〇休館日:毎月第1・3・5月曜日、毎月第3日曜日

〇会場:山形県立図書館1階 企画展示A

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミライニ酒田市立中央図書館×県立図書館連携「県立図書館の利用者カードを作成しよう!」開催のお知らせ

11月3日(日)に山形県立図書館窓口が酒田市立中央図書館(酒田市幸町1-10-1)へ出張します!

県立図書館の利用者カードを作成することにより、当館の本を無料で取り寄せ、酒田市立中央図書館で受け取ることができるようになります。

この利用者カードは11月19日(火)からスタートする電子書籍サービスを利用する際にも必要になります。

山形市まで行くのは遠い…と思っていた方、今回がチャンスです!

申請には事前申込みが必要です。酒田市立中央図書館のメインカウンターまたはお電話☎0234-24-2996にてお申し込みください。

 

オータムフェスタ「さわる読書?聴く読書?新しい「読書」のカタチ♪」を開催します

山形県立図書館では、「文字・活字文化の日」(10月27日)~「やまがた教育の日」(11月9日)にあわせて、生涯教育・学習振興課との共催によるイベント「さわる読書?聴く読書?新しい『読書』のカタチ♪」を実施します。

当日は、当館で所蔵する「さわる絵本」・「大活字本」・「LLブック」のほか、読書を補助するグッズやICT機器などの展示を行い、来館された方から実際に読んだり体験したりしていただける内容となっております。また、対面朗読室の内部公開(自由見学)なども行います。

誰もが「読書」に親しめるツールや子どもの多様性に応じた様々な書籍を通じ、新しい「読書」を一緒に体験してみませんか。

事前のお申込みは不要です。皆様のご参加をお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日時:令和6年10月27日(日)9:00~17:00 

会場:遊学館エントランス

対象/定員:どなたでも

 

県選挙管理委員会事務局連携展示「山形県民の1票で国を動かせ!GO TO 選挙!」のお知らせ

県選挙管理委員会事務局と連携した展示「山形県民の1票で国を動かせ!GO TO 選挙!」を実施しています。

10月27日(日)は第50回衆議院議員総選挙の投票日です。

今回の展示では、選挙や政治に関する本を展示しています。政治ってちょっと難しくて分かりづらい。そんな方にも手に取ってもらいやすいよう、分かりやすく書かれた本も並べています。この機会に選挙や政治の仕組みについて興味を持ってみてはいかがでしょうか。

そして選挙権を持っている方はぜひ、投票に行きましょう!※期日前投票は16日(水)から26日(土)までです。

 

☆ 展示期間 令和6年10月16日(水)~令和6年10月27日(日)

☆ 展示場所 1階新着図書付近

 

 

県消費生活・地域安全課及び警察本部連携「地域防犯力を高めよう」展示のお知らせ

県消費生活・地域安全課及び警察本部と連携した展示「地域防犯力を高めよう」が始まりました。

「第35回防犯広報作品コンクール」で入賞した小・中・高生の防犯ポスター、防犯標語を展示しています。どれもハッとさせられる内容で、さすが入賞作!と思わず唸ってしまう作品ばかりです。

県立図書館では、防犯に関する本を展示しています。自分の身は自分で守る!でも時には周りにも助けてもらって。図書館の本が参考になれば幸いです。

展示ブースではギュっとちゃんがお出迎えしてくれています。期間が月末まで、と短いのでぜひお早めにお越しください。

 

☆ 展示期間 令和6年10月11日(金)~令和6年10月31日(木)

☆ 展示場所 1階縣人文庫裏H,I

 

 

県子ども家庭福祉課連携「里親月間展」のお知らせ

遊学館1階カフェレストランIL BLU遊学館前の県政情報発信コーナーでは、10月の「里親月間」にあわせ、県子ども家庭福祉課による「里親月間展」を実施中です。

あなたは「里親」についてご存知ですか?さまざまな事情により親と暮らすことのできない子どもたちを一定期間、自分の家庭に迎え入れ、愛情をもって健やかに育んでくださる方を「里親」といいます。

今回の展示ではそんな里親制度についての詳細や養子縁組制度との違いについても紹介しています。

県立図書館では、連携展示として里親に関する本を集めてみました。家族として一緒に生活する里親の実子が書いた本も展示しています。是非、お手に取ってご覧ください。

 

☆ 展示期間 令和6年9月28日(土)~令和6年10月30日(水)

☆ 展示場所 遊学館1階カフェレストランIL BLU遊学館前

 

 

「紙芝居のひろば」開催のお知らせ(10月19日(土))

10月19日(土)「紙芝居のひろば」を開催します。
今回は、どうぶつがたくさん登場する参加型紙芝居、やさいの秘密にせまる?!めくり紙芝居のほか、
知る人ぞ知る山形の宝、西川町の岩根沢三山神社のお話をお届けします。
親子はもちろん、大人おひとりでの参加も大歓迎です! 
当日のご来館をお待ちしています!(申込不要)

<日時・会場>
令和6年10月19日(土)10時30分から11時15分まで
山形県立図書館1階 アクティブラーニングルーム(定員20名程度)

<演目>
「だーれかな」脚本・絵/原田陽子 演じ手/原田陽子
「岩根沢三山神社にきてけらっしゃい」脚本・絵/荒木咲子 演じ手/荒木咲子
「豆腐大根人参ごぼう」脚色/スプーンの会(上山市) 演じ手/尾形みち子

 

県医療政策課連携「移植を受けた子どもたちの絵画・MAMOのメッセージ展」のお知らせ

遊学館1階カフェレストランIL BLU遊学館前の県政情報発信コーナーでは、県医療政策課による「移植を受けたこどもたちの絵画・MAMOのメッセージ展」が始まっています。

10月は「臓器移植普及推進月間」です。

あなたは白血病で17歳という若さでこの世を去った山形県人・小野寺守さんをご存知でしょうか。今回は彼が病床で綴った心の底からの魂の叫びが多数展示されています。また、移植によって新しい「いのち」を吹き込まれた子どもたちの穏やかなやわらかいタッチの絵画も併せて展示しております。

県立図書館では、連携展示として移植に関する本や闘病記をはじめ、守さんの著書、守さんのお母さんの手記も展示しています。どうぞ、ご覧ください。

 

☆ 展示期間 令和6年9月28日(土)~令和6年10月30日(水)

☆ 展示場所 遊学館1階カフェレストランIL BLU遊学館前

 

 

県がん対策・健康長寿日本一推進課「減塩・ベジアッププロジェクト展」のお知らせ

遊学館1階カフェレストランIL BLU遊学館前の県政情報発信コーナーでは、県がん対策・健康長寿日本一推進課による「減塩・ベジアッププロジェクト展」が始まっています。

毎月19日は「減塩・野菜の日」です。

毎日欠かさずに摂る食事、美味しくバランスの良いものを食べていますか?野菜や果物、どれくらい摂れていますか?塩分摂りすぎていませんか?山形県民の食塩摂取量は全国平均9.7gと比べると、なんと10.5gと多いのです。県の目標量は8gなのでだいぶオーバーしていますね…これは由々しき事態です。ちょっぴりの減塩とたっぷりの野菜摂取を心がけてみませんか。

県立図書館では、連携展示として減塩に関する本を集めてみました。食欲の秋、コチラの展示や本を参考に、美味しく健康に減塩・ベジアップにチャレンジしてみましょう。

 

☆ 展示期間 令和6年9月28日(土)~令和6年10月30日(水)

☆ 展示場所 遊学館1階カフェレストランIL BLU遊学館前

 

毒キノコ食中毒に注意!!~10月は「きのこ食中毒予防月間」です~ 展示のおしらせ

きのこ狩りの時期ですね。また、10月は「きのこ食中毒予防月間」です!

美味しいきのこもたくさんありますが、「毒キノコ」には注意です注意

 

県立図書館では、村山総合支庁生活衛生課と連携して「きのこ」に関する展示を行っております。

毒キノコに関する展示はもちろん、きのこ料理本や子供向けの絵本もご用意しております!

ぜひご覧ください♪

 

展示場所:図書館1階 企画展示B

展示開始日:令和6年10月2日(水)~

 

県産業創造振興課連携「くらしと計量展」のお知らせ

県産業創造振興課と連携した展示「くらしと計量展」を実施しています。

"はかり"と一言で言っても身長や距離をはかるものや体重などの重さをはかるものなど様々な種類がありますね。

今回の展示では定期検査や検定が必要な計量器について紹介しています。

その他にも「日本国キログラム原器№6」の模型を展示しています。日本国キログラム原器は明治、大正、昭和、平成、令和の五つの時代にわたる約130年間、質量の基準としての役割を担い、日本の近代化および産業発展に大きく貢献しました。私たちが普段使っている「はかり」や「体重計」は元をたどればこのおもりにつながっているのです。なかなか見ることのできない、この模型を近くで見てみませんか。

県立図書館でははかりや単位に関連する図書を多数展示しています。普段よく目にする単位にはどんな意味があるのか、ページをめくってみるのも楽しいかも知れません。

 

☆ 展示期間 令和6年10月1日(火)~

☆ 展示場所 1階企画展示コーナーB、縣人文庫裏G

 

 

「2023~2024 県内出版物展」開催のお知らせ

毎年、本県に関係する図書や雑誌が数多く出版されています。

今年も読書週間に合わせ、この1年間に出版された、本県出身の方や県内在住の方による著作及び郷土に関する資料などを展示しご紹介します。

開催期間   令和6年10月22日(火)~12月14日(土)                            

展示場所   図書館1階 企画展示A(エントランス付近)

展示資料   山形県関係の一般書・児童書・雑誌・行政資料等

     ・山形県在住または山形県出身の作家の著書

     ・山形県に関する資料

     ・山形県内で発行された資料(雑誌等を含む)  等

※展示している雑誌は貸出できませんので、館内でご覧ください。

また、対象期間内に発行された資料であっても、1冊しか所蔵のない郷土資料など、貸出ができない資料は展示しておりませんのでご了承ください。

 県内出版物展のチラシ

村山総合支庁農業振興課連携「みんなおいでよ『やまがたフラワーフェスティバル2024』」展示のお知らせ

村山総合支庁農業振興課と連携した展示「みんなおいでよ『やまがたフラワーフェスティバル2024』」が始まりました。

10月26日(土)に道の駅やまがた蔵王において実施される「やまがたフラワーフェスティバル2024」に先駆けた展示になります。フェスティバルはフラワー装飾デモンストレーションやフラワーアレンジメント体験のほか、県産花き品評会での入賞作品や県内各産地の花き紹介、フォトスポット設置、県産花きの販売など盛りだくさんの内容のようです。

県立図書館では、フラワーアレンジメントや花言葉、花の写真集など色とりどりの本を多数展示してみました。山では紅葉も始まりました。パッと明るい花の本を眺めて心もパッと晴れやかになってみてはいかがでしょう。

 

☆ 展示期間 令和6年10月5日(土)~

☆ 展示場所 1階新着図書付近

 

 

オータムフェスタ2024 山形県計量協会×県産業創造振興課連携 本の森講座「わくわく体験!計量フェス2024」開催のお知らせ

山形県立図書館では、一般社団法人山形県計量協会及び県産業創造振興課と連携したイベント「わくわく体験!計量フェス2024」を10月26日(土)に開催します。場所は山形県立図書館(遊学館内)1階 アクティブラーニングルームです。

 

 ①はかり作り教室 自分たちの手で棒はかりを作ろう!

午前中は小学生を対象に、身近にあるはかりを自分たちの手で作るワークショップや計量クイズなどを実施します。事前のお申し込みが必要です。参加ご希望の方は、館内に設置してあるチラシのQRコードを読み込んでいただくか、コチラから必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。

◇ 開催時間 10:00~11:30

◇ 定員/対象 先着10名/県内在住の小学1~6年生(低学年以下は保護者同伴)

 

②家庭用計量器の無料簡易検査

午後はご家庭にある計量器(ヘルスメーターやキッチンスケールなど)をご持参いただき、国家資格を持つ計量協会職員の方から簡易検査、調整をしていただくことができます。開催時間内であれば、どなたでも持ち込み可能です。お申し込みは不要です。

◇ 開催時間 13:00~15:00

 

また、イベント開催時間中であればどなたでも出入り自由で参加できる「重さ当てクイズ」を体験していただけます。ビー玉やおはじきを容器に入れて100gの重さをピタリと当てるゲームです。100gって一体どれくらいだろう?ちょっと立ち寄って体験されてみませんか?

 

オータムフェスタ「子どもの映画工房」開催のお知らせ

山形県立図書館では、認定NPO法人山形国際ドキュメンタリー映画祭事務局と連携し、フィルムと映写機を使って「ちいさな映画」をつくる、標記ワークショップを開催します。

ワークショップでは、映画用の16ミリフィルムにペンなどで直接絵や模様を描き、映写機で映写します。小さな絵がスクリーンに大きく映るしくみ、連続する「絵」が動くしくみを体験します。皆様のご参加をお待ちしております。

 

 

日時:令和6年10月27日(日)13:00~15:00 

会場:県立図書館アクティブラーニングルーム

参加料:無料

対象/定員:小学生(保護者見学可)/先着15名(※)

申込先:山形国際ドキュメンタリー映画祭事務局

              https://www.yidff.jp/news/24/240924.html

 

 

 

オータムフェスタ「氷河期の埋没林」映画上映のお知らせ

山形県立図書館では、NPO法人Yamagata1と連携し、「氷河期の埋没林」映画上映を開催します。

2003年に山形市須川で発見された埋没林が、その後の調査で2万7千年前の木であることが分かっております。山形県の河川改修工事をきっかけに、氷河期の埋没林が発掘される様子をビデオで紹介いたします。

事前のお申込みは不要です。皆様のご参加をお待ちしております。

 

日時:令和6年10月5日(土)10:00~15:00 

会場:県立図書館アクティブラーニングルーム

対象/定員:どなたでも

 

 

 

 

オータムフェスタ 「上映とトーク ~未来をつくる人と場~ 」開催のお知らせ

山形県立図書館オータムフェスタの催しの一つとして、認定NPO法人山形国際ドキュメンタリー映画祭事務局と連携し、「未来をつくる人と場」と題した、山形国際ドキュメンタリー映画祭2025プレ・イベントを開催します。

映画界の巨匠ワイズマン監督による作品上映のほか、『つながる図書館コミュニティの核をめざす試み』の著者で知られる猪谷千香さんをゲストにお招きし、上映後トークを行う予定です。

2年に一度、世界中から映画と人が集まる映画祭は来年10月本番を迎えます。

「1年まえのヤマ開き」として開催する当イベントへの皆様の多数のご参加をお待ちしております。

 

 

日時:令和6年10月13日(日)10:00~18:00 

会場:遊学館ホール

上映作品:『何も知らない夜』『ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス』

参加料:当日 1,000円 / オンライン購入 900円 / 学生・障がい者 当日750円 / 高校生以下無料  

    特別割引料金(※)あり(詳細は、下記資料02 「特別料金案内」をご参照ください。)

申込先:山形国際ドキュメンタリー映画祭事務局(yidff.jp)

 

01 チラシ.pdf

02 特別料金案内.pdf     (※) 10/9(水)締め切りです。詳細は、上記申込先へお問い合わせください。

 

 

 

「やまがたエシカル消費フェスタ」連携展示のお知らせ

山形県立図書館では、10月12日(土)開催予定の「やまがたエシカル消費フェスタ」に合わせ、下記期間において、関連図書及びポスター等の展示を実施しますので、ぜひご覧ください。

人や社会、地域、環境に配慮した商品やサービスを選んで消費することを「エシカル消費」といいます。私たち一人ひとりが、人・社会・地球の今と未来のために、思いやりと責任を持った消費行動をこころがけることが「エシカル消費」につながります。

この機会にエシカル消費について考えてみませんか。

 

山形県ホームページ 「エシカル消費のへや」

 https://www.pref.yamagata.jp/021006/kurashi/shohi/ethical.html

 

展示期間:令和6年10月1日(火)~10月31日(木) ※予定 

展示場所:県立図書館1階ラウンジ壁面

開館時間:午前9時から午後8時まで 
休館日:毎月第1・第3・第5月曜日、毎月第3日曜日

 ~車でお越しの場合は、県立図書館西側に隣接する遊学館駐車場が便利です~

 

 

 

 

 

 

 

連携展示「ご存じですか?労働委員会」開催のおしらせ

10月3日(木)から、山形県労働委員会事務局との連携展示「ご存じですか?労働委員会」を開催します。

労働委員会は、働く人と使用者の間のトラブルを解決するため、法律によって設けられた行政機関です。労使トラブルの自主的な解決が困難な場合に、中立・公正な立場で問題解決へと導いてくれます。

期間中、県立図書館では労働法やハラスメントに関する本を展示するとともに、労働委員会を知っていただくためのチラシ等をご用意いたします。

ぜひご来館ください。

 

【展示期間】令和6年10月3日(木)から10月30日(水)まで

【時間】午前9時から午後8時まで

【休館日】毎月第1・第3・第5月曜日、毎月第3日曜日

【展示場所】山形県立図書館 1階縣人文庫F

展示ポスター

オータムフェスタ「俳句の未来のために」開催のお知らせ

山形県立図書館オータムフェスタの催しのひとつとして、「俳句の未来のために」と題したイベントを開催いたします。

 松尾芭蕉が、尾花沢の句友、鈴木清風を訪ねた際の心の軌跡をたどるとともに、日本人になじみの深い、5・7・5の形式に乗せて、新しい心の発見をしてみませんか。

 また、イベント開催にあわせて、藤沢周平の句集など郷土作家と俳句とのかかわりを知る貴重な資料や秀句を収録した図書、あるいはこれから創作技法を学びたい方向けの図書なども展示しておりますので、ぜひご覧ください。

 

★ 投句はこちらから → 投句用紙.docx

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【山形県立図書館オータムフェスタを開催】

10月5日から27日まで、山形県立図書館オータムフェスタを開催します。山形国際ドキュメンタリー映画祭2025プレイベントとして、上映会やお子様向けの体験イベントを実施するほか、10月27日(日)の「文字・活字文化の日」にあわせて、さわる絵本や大活字本など、新しい「読書」のカタチを体験できるイベント等も企画しております。詳細については、チラシをご覧ください。

 

~車でお越しの場合は、図書館西側に隣接する遊学館駐車場が便利です~

 

 

 

 

「紙芝居のひろば」開催のお知らせ(9月21日(土))

9月21日(土)「紙芝居のひろば」を開催します。
今回は、山形の秋といえば、いも煮会!どうして山形県民はいも煮会が好きなのか?!
いも煮会のいろいろが分かるお話をはじめ、秋らしく、食べ物のお話満載でお届けします。
親子はもちろん、大人おひとりでの参加も大歓迎です! 
当日のご来館をお待ちしています!(申込不要)

<日時・会場>
令和6年9月21日(土)10時30分から11時15分まで
山形県立図書館1階 アクティブラーニングルーム(定員20名程度)

<演目>
「ござっしゃい!おらほのいもに会」脚本・画/折原由美子 演じ手/折原由美子
「上山の民話 だいこんむかし」脚色/スプーンの会(上山市) 演じ手/尾形みち子
「ぶるくんと銀ちゃんのきのこのこのこ大作戦」脚本・画/川村陽子 演じ手/川村陽子