2021年9月の記事一覧

JICA東北連携企画 異文化理解講座開催について

県立図書館では、JICA東北連携企画 異文化理解講座「スポーツを通じた国際協力~ボリビアでの青年海外協力隊活動から~」を開催します。
海外協力隊員の活動報告を通じて、異文化への理解を深め、多文化共生を考えてみませんか。

今回は、山形県ゆかりの海外協力隊OVが、図書館から発信します。オンラインでも参加可能です。

  1. 日時
    令和3年10月23日(土曜日) 15時00分~16時15分
  2. 会場及び定員
    山形県立図書館 1階 アクティブラーニングルーム:定員15名
    オンライン:定員90名
  3. 参加費
     無料
  4. 申込方法(申し込みは終了しました)
    JICA東北山形デスク
    電話番号:023-646-6267(火曜日~土曜日10時00分~18時00分)

スポーツを通じた国際協力 チラシの画像

「おはなし会」の開催について

9月26日、東北文教大学短期大学部の学生さん2名(金田美緒さん、田中絵理さん)による絵本の読み聞かせ「おはなし会」を開催しました。

絵本を見ながら、学生さんが「なんのどうぶつかな~?」と尋ねると、子どもたちは「くまさん」「きつね~」など元気に答えて、手遊びや絵本の世界を楽しみました。
次回は10月3日(日曜日)開催予定ですのでお楽しみに!

参加をご希望の方はお電話またはカウンターまでお申込みください。
電話番号:023-631-2523

今回読み聞かせした本は次のとおりです。
(請求記号(Z913など)がついている本は山形県立図書館に所蔵しています。)

1回目:1030分~>

  • 「おめんです」 いしかわこうじ/作・絵 Z913.8/イシ
  • 「だるまさんの」 かがくいひろし/さく Z913.8/カガ
  • 「しっぽしっぽだーれ?」 穂高順也/作、クレーン謙/絵

2回目:11時~>

  • 「おめんです」 いしかわこうじ/作・絵 Z913.8/イシ
  • 「ぼくのえんそく」 穂高順也/作、長谷川義史/絵 Z913.8/ホタ
  • 「しっぽしっぽだーれ?」 穂高順也/作、クレーン謙/絵

 

おはなし会チラシの画像

おはなし会開催時の画像

「いただきま~す!」「ハローハロウィン」展示

こどもエリアでは食欲の秋にちなんで「いただきま~す!たべものえほん」と、ハロウィンの絵本を集めた「ハローハロウィン」の展示をはじめました。

ごはん、パン、ラーメン、カレーにオムライスにスープなど、おいしそうなたべものが出てくる絵本やおはなしがたくさんあります。
見ているだけでおなかがすいてくるかもしれません!

展示期間:2021年9月21日(火曜日)~11月20日(土曜日)まで
場所:こどもエリア 児童展示A

たべものえほん 展示コーナーの画像

 

ハローハロウィン 展示コーナーの画像

「紙芝居のひろば」を開催しました!

9月18日、山形紙芝居研究会の皆様による「紙芝居のひろば」を開催しました。
今回上演された「鍋かけ松 芋煮会発祥物語」は、令和3年度全国自作視聴覚教材コンクール社会教育部門で優秀賞を受賞した作品ということもあり、当日は大人の方にも大勢ご参加いただきました!

なお、この紙芝居は、同研究会様よりご寄贈いただき、貸し出しも可能となっておりますのでぜひご利用ください。
次回は10月16日に開催します。皆様のご参加をお待ちしております。

今回上演した作品は次のとおりです。

  • 鍋かけ松 芋煮会発祥物語(西堀潤子脚本 折原由美子画)請求記号YPナベ
  • サーカスのブローニー(佐藤眞理子脚本・画)
  • とべちびた(折原由美子脚本・画)


紙芝居のひろば開催時の画像

紙芝居のひろば チラシの画像

チェリアフェスティバル山形2021連携展示のお知らせ

山形県立図書館では、10月2日(土曜日)・10月3日(日曜日)の2日間にわたって開催される「チェリアフェスティバル山形2021」にあわせて、男女共同参画を推進する図書を展示しています。

また、チェリアフェスティバルのメイン講演会の講師である白河桃子氏の書籍も展示中です。
この機会にぜひ、お手に取ってご覧ください。

  • 展示期間:令和3年9月18日(土曜日)~1010日(日曜日) 注意:予定
  • 開館時間:午前9時から午後8時まで
  • 休館日:毎月第1・第3・第5月曜日、毎月第3日曜日
  • 展示場所:図書館 1階 新着図書付近


車でお越しの場合は、県立図書館西側に隣接する遊学館駐車場が便利です。

チェリアフェスティバル山形2021連携展示パネルの画像

チェリアフェスティバル山形2021連携展示コーナーの画像

山形県立図書館「オータムフェスタ」開催のお知らせ

山形県立図書館では、季節に応じた賑わいづくりとして、オータムフェスタを開催します。
赤ちゃんから高齢者まで全世代が楽しめるイベントが盛りだくさんとなっておりますので、ぜひご来館ください。

車でお越しの場合は、県立図書館西側に隣接する遊学館駐車場が便利です。

注意:本企画はソーシャルディスタンスを確保して開催します。参加にあたっては、マスク着用、手指消毒、検温等にご協力ください。
新型コロナウイルス感染症の状況によっては中止となる場合があります。

 

オータムフェスタ チラシの画像

「もしものために、いつも防災」展示のお知らせ

9月は防災月間です。
災害はいつ起こるかわかりません。だからこそ、日頃の備えが大事。
皆さんの備えは大丈夫ですか?
だいぶ前に作った非常用持ち出し袋、そのままになっていませんか?
倒れやすい家具はありませんか?
避難所の場所、わかりますか?

県立図書館では、県防災危機管理課と連携して「もしものために、いつも防災」展示を実施中です。
防災関連本の展示の他、エントランスには避難所でも活用される段ボールベッドを、さらにラウンジ壁面には、非常食やラジオ等の防災グッズを展示しています。
この機会に、日頃の備えを見直してみませんか。


展示期間:917日(金曜日)~1016日(土曜日) 注意:展示期間は予告なく変更される可能性があります。
展示場所:企画展示B(ラウンジ付近)

もしものために、いつも防災 展示パネルの画像

もしものために、いつも防災 展示コーナーの画像1

 
もしものために、いつも防災 展示コーナーの画像2

ダンボールベッド展示の画像

「Let's理科読 空気ってなんだ?」開催のお知らせ

山形県立図書館では、NPO法人ガリレオ工房・山形大学理学部と連携して、「Let's理科読 空気ってなんだ?」を下記のとおり開催します。

講師は、全国で活躍している理科読エキスパート集団のNPO法人ガリレオ工房の土井美香子理事です。
今回の理科読のテーマは空気です。子どもたちの大好きな読み聞かせや、空気の楽しい実験が盛りだくさんです。

全国的に大人気の理科読イベントです。ぜひご参加ください。

  • 日時
    令和3年10月9日(土曜日)14時00分~15時30分
  • 場所
    遊学館 第1研修室
  • 講師
    NPO法人ガリレオ工房理事 土井美香子氏
    山形大学理学部教授 栗山恭直氏、同学部学生の皆さん
  • 定員
    小学生以上20組(50名程度、小学2年生以下は保護者同伴)
  • 申込み
    申込書を図書館カウンターに提出いただくか、ファクス・郵便でお送りください。
    お電話でも受け付けます。


理科読(令和3年10月9日)
(PDF形式:819KB)

注意:本イベントは感染症対策を徹底して開催します。参加にあたっては、マスク着用、手指消毒、検温等にご協力ください。

Let's理科読 空気ってなんだ? チラシの画像

「理科読マイスター養成講座(実践編)」開催のお知らせ

山形県立図書館では、NPO法人ガリレオ工房・山形大学理学部と連携して、「理科読マイスター養成講座(実践編)」を下記のとおり開催します。

今回は、「Let's理科読 空気ってなんだ?」に参加いただき、実際に理科読にふれながら学んでいただく実践編になります。
講師は、全国で活躍している理科読エキスパート集団のNPO法人ガリレオ工房の土井美香子理事です。

科学の面白さや楽しさを子どもたちに伝える活動をしたい方などが対象です。
学校や地域で読み聞かせをされている方でスキルの幅を広げたい方にもおすすめです。

  • 日時
    令和3年10月9日(土曜日)14時00分~15時30分
  • 場所
    遊学館 第1研修室
  • 講師
    NPO法人ガリレオ工房理事 土井美香子氏
    山形大学理学部教授 栗山恭直氏、同学部学生の皆さん
  • 定員
    50名(お子様と一緒でも参加できます)
  • 申込み
    申込書を図書館カウンターに提出いただくか、ファクス・郵便でお送りください。
    お電話でも受け付けます。


理科読(令和3年10月9日)
(PDF形式:819KB)

注意:本イベントは感染症対策を徹底して開催します。参加にあたっては、マスク着用、手指消毒、検温等にご協力ください。

理科読マイスター養成講座チラシの画像