お知らせ一覧
県循環型社会推進課「ごみゼロの日展」連携展示のお知らせ
5月30日は「ごみゼロの日」です。
遊学館1階カフェレストランIL BLU遊学館前の県政情報発信コーナーでは、県循環型社会推進課による「ごみゼロの日展」が始まりました。
循環型社会の実現、裸足で歩ける庄内海岸の実現を目指し、パネルやリーフレット、海ゴミやリサイクル認定製品の見本などを展示しています。シートベルトで作ったバッグや帽子、下水道汚泥の肥料なども展示していますので、是非手に取ってご覧ください。
図書館では、連携展示として、ごみに関する雑学の本、家庭でできるコンポスト作りの本、エコ生活の本、絵本などを展示していますので、併せてご覧ください。
山形の環境を守るために何ができるか、この機会に是非考えてみましょう。
- 展示期間:令和4年4月28日(木曜日)~令和4年5月30日(月曜日)
- 展示場所:遊学館1階カフェレストランIL BLU遊学館前
展示リスト(PDF形式:177KB)
こどもの読書週間企画展関連行事「絵本とうたの会」の開催について
山形県立図書館では、山形西高等学校合唱団の皆さんによる「絵本とうたの会」を下記のとおり開催します。
美しいハーモニーと楽しい絵本の読み聞かせをお楽しみください。
なお、現在こどもの読書週間企画展「夢いっぱい のりもの大集合」も開催中です。
こどもが大好きな新幹線、飛行機、車などの乗り物の絵本や鉄道の模型などを展示していますのでそちらもぜひご覧ください。
記
日時:令和4年5月7日(土曜日)午後1時30分から
場所:県立図書館1階エントランス付近
対象:どなたでもお楽しみいただけます(申込不要)
国際交流員によるおはなし会「外国の絵本を開いてみよう」の開催
県国際交流協会に所属している国際交流員キム ギョンハさん(韓国出身)とシアン ライトさん(アメリカ出身)が、日本語による説明を交えながら外国絵本の読み聞かせを行います。また、それぞれの国のこどもたちのくらしや遊びも紹介します。
参加をご希望の方は電話またはカウンターまでお申込みください。
日時:令和4年5月14日(土曜日)午前10時から11時まで
場所:1階こどもエリア内 アクティブラーニングルーム
対象:小学生とその保護者 先着15名
申込先:電話番号 023-631-2523