お知らせ一覧

「ぱらぱら雨のほん」「出版120年ピーター・ラビット」展示

春のさわやかなお天気の日がすぎて、じめっとした雨の季節になりますね。

こどもエリアでは5月17日(火曜日)から「ぱらぱら雨のほん」の展示がはじまりました。
ぱららん、ぽろろん、雨のリズミカルな絵本を楽しんでみませんか?かたつむりやカエルの本もあります。

また、今年はみんなだいすき、かわいいウサギのピーター・ラビットの絵本が出版されてなんと120周年になります。
それを記念して図書館にあるピーター・ラビットや、作者のビアトリクス・ポターさんの本を集めて展示します。
ご一緒にお楽しみください。

「ぱらぱら雨のほん」展示の画像
「出版120年ピーター・ラビット」展示の画像

おはなし会のお知らせ

東北文教大学児童文化部の学生さんによる絵本の読み聞かせ「おはなし会」を開催します。

内容は当日のお楽しみ。ぜひ親子でお楽しみください。

 

〇日時 令和4年5月22日(日)

    1回目 10時30分から(対象:0~3歳くらいまで)

    2回目 11時から(対象:4~6歳くらいまで)

    各15分程度

 

〇場所 県立図書館1階 こどもエリア おはなしのへや

 

〇定員 各回3組程度

※感染症対策へのご協力をお願いいたします

 

〇申込み お電話または図書館カウンターまでお申し込みください

     ☎023-631-2523

 

☆令和5年3月まで毎月1回開催予定です。

国際交流員によるおはなし会のお知らせ

県国際交流協会に所属している国際交流員キム ギョンハさん(韓国出身)とシアン ライトさん(アメリカ出身)が、日本語による説明を交えながら外国絵本の読み聞かせを行います。また、それぞれの国のこどもたちのくらしや遊びも紹介します。

参加をご希望の方は電話またはカウンターまでお申込みください。

日時:令和4年5月14日(土曜日)午前10時から11時まで
場所:1階こどもエリア内アクティブラーニングルーム
対象:小学生とその保護者 先着15
申込先:電話番号 023-631-2523

国際交流員によるおはなし会チラシの画像

 

連携展示のお知らせ

成年年齢引き下げによって、18歳から「大人」。
「大人」になると様々な責任を自分で負うことになります。

県立図書館では消費生活センター・金融広報委員会と連携して「考えよう!大人になるとできること、気を付けること~18歳から大人に~」の展示を実施しています。
何が正しいのかを自分で判断して自分で決められるように、参考になりそうな本をあつめました。

また、アンケートも実施しておりますので、ぜひご協力お願いします。

「考えよう!大人になるとできること、気を付けること~18歳から大人に~」の展示の画像1

 

「考えよう!大人になるとできること、気を付けること~18歳から大人に~」の展示の画像2

アンケートコーナーの画像

5月7日開催「絵本とうたの会」プログラムについて

57日(土曜日)午後130分から、山形西高等学校合唱団の皆さんによる「絵本とうたの会」を開催します。
プログラムは以下のとおりです。

美しいハーモニーと楽しい絵本の読み聞かせをお楽しみください。



日時:令和4年5月7日(土曜日)午後130分から
場所:県立図書館1階エントランス付近
対象:どなたでもご参加いただけます(申込不要)

「絵本とうたの会」プログラムの画像
「絵本とうたの会」チラシの画像