カテゴリ:展示

「減塩・ベジアッププロジェクト」展のお知らせ

遊学館1階カフェレストランIL BLU遊学館前の県政情報発信コーナーでは、県がん対策・健康長寿日本一推進課「減塩・ベジアッププロジェクト」展がはじまりました。

減塩は高血圧や肥満などの生活習慣病の予防につながります。その結果、脳卒中や心臓病などのリスクもさがるそうです。お野菜には、体の調子を整えるビタミンやミネラルが豊富に含まれ、積極的に摂取することが健康を維持する上で重要です。

今回の展示では、減塩・ベジアップをやさしく説明したパネルのほか、お持ち帰りいただけるレシピやお子様向けのリーフレットがたくさん準備されています。図書館では、連携展示として、減塩に関する本や、野菜をたっぷり摂れるレシピ本などを展示しています。会場には、かわいいお野菜の飾りもぶらさがっていますので、是非ご家族でのぞいてみてください。

この機会に食生活を見直し、楽しく美味しく健康長寿をめざしましょう。

☆ 展示期間 令和4年9月1日(木)~令和4年9月29日(木)
☆ 展示場所 遊学館1階カフェレストランIL BLU遊学館前

展示リスト

県水大気環境課「里の名水・やまがた百選」展のお知らせ

山形県内には、清らかな湧水が各地に点在していること、ご存じでしょうか?

遊学館1階カフェレストランIL BLU遊学館前の県政情報発信コーナーでは、県水大気環境課「里の名水・やまがた百選」展を開催しています。良好な水質と水量を有し、保全、景観、利活用などの項目で高い評価を得た名水ばかりが選定されています。この機会に是非、訪れてみてください。

図書館では、連携展示として、湧き水、地下水等に関する本を展示しています。併せてご覧ください。
 
  • 展示期間:令和4年7月30日(土曜日)~令和4年8月30日(火曜日)
  • 展示場所:遊学館1階カフェレストランIL BLU遊学館前

展示リスト(PDF形式:134KB)
里の名水・やまがた百選のチラシの画像

村山生活衛生課連携展示「動物愛護-ずっと一緒に。-」のお知らせ

9月の動物愛護月間に先駆け、図書館では、村山総合支庁生活衛生課と連携し、動物愛護展示を始めました。わんちゃん、ねこちゃんの飼い主さんに役立つ本はもちろん、飼い主さん以外の方にもお楽しみいただけるよう、図書分類の0門~9門まで、幅広く動物に関するおすすめの本を展示しています。

ペットの飼育や防災に関する本はもちろん、写真集やアートや手芸、はたまた論語に法律・・・!? ティーンズ向けの本や絵本も展示しています。是非、お気に入りの一冊を探してみてください。

環境省や県食品安全衛生課、村山保健所作成のパンフレットも多数準備していますので、最新情報をチェックしてみてください。県動物写真コンテストは8月22日までの募集とのことです。
 
  • 展示期間:令和4年8月11日(木曜日)~令和4年9月15日(木曜日)
  • 展示場所:1階企画展示コーナーB

 

展示リスト(PDF形式:398KB)

「動物愛護-ずっと一緒に。-」チラシの画像

動物に関するおすすめの本展示の画像

県環境企画課「カーボンニュートラルやまがた県民運動企画展」

遊学館1階カフェレストランIL BLU遊学館前の県政情報発信コーナーの壁面では、県環境企画課「カーボンニュートラルやまがた県民運動企画展」が始まりました。
 
「カーボンニュートラル」とは、温室効果ガスの排出と吸収の量を同じにし、排出量を実質ゼロにすること。山形県では、2050年までにカーボンニュートラルの実現を目指しています。カーボンニュートラルの実現のために、自分自身が取り組める脱炭素アクションは何か、考えてみましょう。
 
展示に合わせ、図書館では、児童書からゼロエネルギー住宅の本やビジネス書まで、関連本を展示しています。併せてご覧ください。
 
  • 展示期間:令和4年7月30日(土曜日)~令和4年8月30日(火曜日)
  • 展示場所:遊学館1階カフェレストランIL BLU遊学館前壁面
展示リスト(PDF形式:116KB)
 
カーボンニュートラルやまがた県民運動企画展チラシの画像

県みどり自然課「やまがた百名山写真展」のお知らせ

来月、第6回「山の日」全国大会が本県蔵王において開催されます。
遊学館1階カフェレストランIL BLU遊学館前の県政情報発信コーナーでは、県みどり自然課「やまがた百名山写真展」が始まりました。
県立図書館企画展示コーナーAでは、企画展示「やまのよもやま」も開催中です。リアルな山、写真の山、本の山・・・この夏は、いろんな山をお楽しみください。
 
  • 展示期間:令和4年7月6日(水曜日)~7月28日(木曜日)注意:一部延長予定
  • 展示場所:遊学館1階カフェレストランIL BLU遊学館前
 

7月30日には「山岳ガイドがこっそり教える山の楽しみ方講座」を開催します

山岳ガイドの石沢孝浩さんに、山形の山の魅力や、山を楽しむための必要な知識と装備、親子で楽しめる山の過ごし方、石沢さんが影響を受けた本など、たっぷりお話を伺います。