お知らせ一覧

児童向け企画展「なつやすみ特集」開催のお知らせ

県立図書館では、学校の夏休みに合わせ、読書感想文課題図書や自由研究・工作に役立つ本の展示を行います。
夏休みの宿題のヒントになる本をそろえておりますので、ぜひご来館ください!

また、「夏」や「平和」をテーマとした本も集めて展示しています。海やお祭り、怪談など夏を楽しむ本のほか、平和について考えるきっかけとなるような本も集めましたので、是非ご家族みなさんでご覧ください。

  • 展示内容
    1. 読書感想文課題図書
    2. 自由研究・工作などに役立つ本
    3. 「夏」「平和」をテーマとした絵本
  • 展示期間
    1. 令和4年7月7日(木曜日)から令和4年8月31日(水曜日)まで
    2. 令和4年7月7日(木曜日)から令和4年9月20日(火曜日)まで
  • 休館日
    毎月第1・第3・第5月曜日、毎月第3日曜日
  • 展示場所
    山形県立図書館 1階 こどもエリア


「なつやすみ特集」チラシの画像

「なつやすみ特集」本展示の画像

企画展示「ますむらひろしの著作・作画本」の実施について

米沢市出身の漫画家ますむらひろし氏の画業を紹介する展示会「ますむらひろし展」が、山形美術館において7月15日(金曜日)から8月28日(日曜日)まで開催されます。

県立図書館ではこれに合わせ、所蔵しているますむら氏の著作・作画本をご覧いただく企画展示「ますむらひろしの著作・作画本~本の森のますむらワールドへようこそ~」を実施します。絵画の鑑賞とともに本の世界にもぜひどうぞ。
 
  • 実施期間:令和4年7月8日(金曜日)から8月31日(水曜日)まで
  • 展示場所:1階 アートコーナー(エントランスホール東側 高層書架付近)
  • 展示内容:ますむらひろし氏の著作・作画によるコミックス、絵本、画集等


山形美術館「ますむらひろし展」については下記をご覧ください。

「ますむらひろしの著作・作画本」チラシの画像「ますむらひろしの著作・作画本」展示本リストの画像

サマーフェスタ「やまがた山の怪談」展示のお知らせ

7月~8月に実施する山形県立図書館サマーフェスタの催しのひとつとして、本県在住の怪談作家黒木あるじ氏による講演「やまがた山の怪談」を別添チラシのとおり開催します。

これにあわせ、黒木あるじ氏の著書のほか、『山』にまつわる怪談や民族伝承、妖怪に関する本を多数展示しています。
黒木あるじ氏は、月刊山形情報誌や新聞等で連載中の人気怪談作家で、ご存じの方も多いのではないでしょうか。
この夏、怖いもの見たさが忘れられない運命の1冊との出会いにつながるかもしれません。ぜひお手に取ってご覧ください。

展示期間:令和4年6月29日(水曜日)~8月7日(日曜日) 注意:予定
展示場所:図書館1階新着図書付近
開館時間:午前9時から午後8時まで
休館日:毎月第1・第3・第5月曜日、毎月第3日曜日

車でお越しの場合は、県立図書館西側に隣接する駐車場が便利です。

山の怪談チラシ(申込書)(PDF形式:629KB)

「やまがた山の怪談」関連展示チラシの画像

 

「やまがた山の怪談」関連展示の画像

「受け継がれる美味しさ 最上伝承野菜」展示のお知らせ

伝承野菜、伝統野菜、ふるさと野菜などと呼ばれる郷土の野菜は、地域の歴史的背景や食文化を伝える貴重な地域資源として、近年見直されてきているようです。

中でも、最上伝承野菜は、1. 最上地域特有で概ね昭和20年以前から存在していた野菜・豆類などで、2. 現在も最上地域で栽培され、自家採取しているものが、33品目が認定されているそうです(令和4年3月現在)。
 
図書館では、県最上総合支庁農業振興課連携展示「受け継がれる美味しさ 最上伝承野菜」を始めました。
「最上伝承野菜」の本はもちろん、真室川町、金山町、鮭川村など各最上地方の町や村の郷土料理レシピ集など、郷土資料を多数展示しています。
お子様向けの野菜の絵本なども準備しています。この機会に是非ご覧ください。
 
  • 展示期間:令和4年7月1日(金曜日)~令和4年7月31日(日曜日) 注意:予定
  • 展示場所:1階企画展示コーナーB

展示リスト(PDF形式:219KB)
 
なお、最上伝承野菜は、もがみ物産館や産直まゆの郷などで購入可能だということです。
その他にも食べられる・買えるお店がホームページに掲載されていますのでチェックしてみてください。
(参考)最上伝承野菜 食べられる・買えるお店(外部サイトにリンクします)

「受け継がれる美味しさ 最上伝承野菜」チラシの画像

「受け継がれる美味しさ 最上伝承野菜」本展示の画像

「日本農業遺産 歴史と伝統がつなぐ山形の『最上紅花』」展のお知らせ

遊学館1階カフェレストランIL BLU遊学館前の県政情報発信コーナーの壁面では、県園芸大国推進課「日本農業遺産 歴史と伝統がつなぐ山形の『最上紅花』」展が始まりました。
パネルによる紹介の他、プリサーブドの紅花や紅餅等もお楽しみいただけます。
 
山形の紅花は、山寺が支えた文化として、文化庁に「日本遺産」として認定されていますが、農林水産大臣から「日本農業遺産」にも認定されていて、なんと「世界農業遺産」の候補地にも決定しているとのことです!!
「日本農業遺産」は、我が国において重要かつ伝統的な農林水産業を営む22地域が認定されているそうです(令和4年1月現在)。
「世界農業遺産」認定も楽しみですね!!
 
図書館では、連携展示として、山形の紅花にまつわる本、紅花料理のレシピ本、児童書などを展示しています。
併せてご覧ください。
 
  • 展示期間:令和4年7月1日(金曜日)~令和4年7月28日(木曜日)
  • 展示場所:遊学館1階カフェレストランIL BLU遊学館前壁面

展示リスト(PDF形式:99KB)

山形の最上紅花展チラシの画像

「山形の最上紅花展」連携展示の画像

ホームページの一部機能停止について

7月18日(月曜日)に、遊学館の停電作業に伴い、以下の通り、県立図書館ホームページの一部機能が停止する時間がございますので、ご了承ください。
 
  • 停止期間
    令和4年7月18日(月曜日)午前9時から正午まで
    注意:時間は前後する可能性がございます。

  • 停止する機能
    • 県立図書館蔵書検索
    • インターネット予約
    • Myライブラリ
    • 山形県関係文献目録の閲覧
    • 新着資料ページの閲覧
    • 複写申し込み入力フォーム
    • 調査相談入力フォーム


注意:上記時間内に入力し、登録作業中に通信断が発生した場合は、入力した内容が消えてしまう可能性がございますので、長文の調査相談を依頼する際はご注意ください。

なお、横断検索は御利用いただけますが、県立図書館の蔵書については検索できなくなります。

「山岳ガイドがこっそり教える山の楽しみ方講座」の開催について

8月に、第6回「山の日」全国大会が本県で開催されます。
これを記念し、県立図書館では、県みどり自然課と連携し、山の楽しみ方講座を開催します。

山岳ガイドの石沢孝浩さんをお招きし、山形の山の魅力、山を楽しむための必要な知識と装備、親子で楽しめる山の過ごし方等、たっぷりお話を伺います。

登山初心者や親子でも楽しめる内容になっておりますので、是非ご参加ください。
お申込み・お問合せは県みどり自然課まで。
 
  1. 日時
    令和4年7月30日(土曜日) 14時00分~16時00分
  2. 場所
    山形県生涯学習センター「遊学館」3階 第1研修室
  3. 参加費
    無料
  4. 対象・定員
    一般 先着70名
  5. 申込方法
    電話、ファクスまたはEメールで、県みどり自然課山の日全国大会推進室に、必要事項(参加者氏名、お住いの市町村、連絡先)をお伝えください。
 
企画展示コーナーAでは、企画展示「やまのよもやま」開催中です。
7月6日からは、遊学館県政情報発信コーナー及び県立図書館ラウンジ付近で、県みどり自然課による「やまがた百名山写真展」の開催を予定しています。
こちらも是非ご覧ください。

「山岳ガイドがこっそり教える山の楽しみ方講座」チラシの画像

参議院議員通常選挙啓発展示のお知らせ

図書館では、選挙管理委員会、明るい選挙推進協議会と連携し、参議院議員通常選挙啓発展示を始めました。
選挙や政治の知識を高める本はもちろんですが、ここぞというときに総理が食べていたものが分かる本、多数決など「決め方」に詳しくなれる本他、関連小説も多数展示しています。

この機会に政治や選挙の知識を高め、より前向きな意識で選挙に臨んではいかがでしょうか。
 
  • 展示期間:令和4年6月22日(水曜日)~令和4年7月10日(日曜日) 注意:予定
  • 展示場所:1階企画展示コーナーB

展示リスト(PDF形式:261KB)

参議院議員通常選挙啓発チラシの画像


参議院議員通常選挙啓発展示の画像

山形県立図書館サマーフェスタ開催のお知らせ

山形県立図書館では、本との出会いのきっかけづくりとして、季節ごとのフェスタを開催しております。

このたび、「サマーフェスタ」として、山形市在住の怪談作家黒木あるじ氏の講演をはじめ、関係団体と連携した講演や講座など多様なイベントを企画しています。
今年の夏は例年より暑くなると予想されています。ぜひ県立図書館へ涼みにお越しください。

各イベントの日時や申込み方法等については別添チラシや県立図書館ホームページをご覧ください。

注意:本イベントは感染症対策を徹底して開催します。参加にあたってはマスク着用、手指消毒、検温等の協力をお願いします。
注意:車でお越しの場合は、県立図書館西側に隣接する遊学館駐車場が便利です。 

山形県立図書館サマーフェスタのチラシの画像

「夏の星空物語」開催のお知らせ

山形県立図書館では、サマーフェスタの企画のひとつとして、NPO法人小さな天文学者の会の皆さん及び山形大学理学部教授の中森健之氏を講師に迎え、講演会「夏の星空物語」を開催します。

夏の星座の特徴や豆知識のほか、宇宙の最新情報など、おもわずだれかに話したくなるような内容となっておりますので、この機会にぜひご参加ください。

  • 開催日時:令和4年8月6日(土曜日)15時00分~16時00分
  • 開催場所:山形県立図書館 アクティブラーニングルーム
  • 参加費:無料
  • 対象:小学4年生以上(親子等)
  • 定員:10組20名程度(先着順)
  • 申込方法:別添の申込書を図書館カウンターへ提出いただくか、お電話でお申し込みください。

夏の星空物語募集チラシ(申込付き)(PDF形式:597KB)

注意:本イベントは感染症対策を徹底して開催します。参加にあたっては、マスク着用、手指消毒、検温等にご協力ください。新型コロナウイルス感染症の状況により中止となる場合があります。

アクティブラーニングルーム利用案内

小・中・高校生の探究型学習(調べ学習)や、室内の機器類を使用した研究発表等に利用できます。
詳細は下記サイトにてご覧ください。

【NEW】アクティブラーニングルーム - 山形県立図書館

「夏の星空物語」チラシの画像

怪談講演「やまがた山の怪談」開催のお知らせ

山形県立図書館では、来館、本との出会いのきっかけづくりとして、季節毎のフェスタを実施しています。

7月~8月に実施するサマーフェスタの催しのひとつとして、本県在住の怪談作家黒木あるじ氏を講師に迎え、怪談講演「やまがた山の怪談」を開催します。

山形県で8月に開催される「山の日全国大会」にあわせ、県内の山にまつわる怪談を中心にご講演いただきます。
怪談をとおして、ふるさとの山のちがう一面が見えてくるかもしれません。

暑い夏の日はぜひ県立図書館へ涼みにお越しください。

  • 開催日時:令和4年8月7日(日曜日)14時00分15時30分
  • 場所:遊学館ホール
  • 参加費:無料
  • 対象:小学5年生以上
  • 定員:150名(先着順)
  • 申込方法:別添チラシ(申込書)を県立図書館カウンターへ提出いただくか、チラシに記載のQRコードから必要事項1~3を記載のうえメールでお申し込みください。お電話でも受け付けます。
    <1. お名前と本人を含めた合計人数 2. 居住地(市町村) 3. 電話番号>

 
山の怪談チラシ(申込書)(PDF形式:629KB)

注意:本イベントは感染症対策を徹底して開催します。参加にあたってはマスク着用、手指消毒、検温等の協力をお願いします。
注意:県立図書館西側に隣接する遊学館駐車場または県営駐車場をご利用の方は、入館時と退館時に1階総合受付案内へ駐車券を提示してください。ご利用時間にあわせて料金が割引になります。

やまがた山の怪談チラシの画像

「やまのよもやま」展示のお知らせ

今年の山の日全国大会は蔵王で実施されます!
県立図書館では「やまのよもやま」と題して山だらけの企画展示を実施中です!

山といってもその切り口は様々。
登山だったり、写真だったり、生き物だったり、くらしだったり、果ては怪談だったり!?
山をいろんな角度から見られる本を集めました。

期間:621日(火曜日)~831日(水曜日)
注:展示期間は予告なく変更することがあります。
場所:県立図書館1階企画展A

 

 「やまのよもやま」展示の画像1

「やまのよもやま」展示の画像2

「2年で、なりたい自分になる。~Dreams come true~」開催のお知らせ

6月21日(火曜日)から、山形県立山形職業能力開発専門校連携展示「2年で、なりたい自分になる。~Dreams come true~」を開催します。

期間中、職業能力開発専門校での実習風景の写真や各科の製作物とともに、当館所蔵の関連本を展示します。ぜひ御来館ください。

  • 展示期間:令和4年6月21日(火曜日)から令和4年8月24日(水曜日)まで
  • 時間:午前9時から午後8時まで
  • 休館日:毎月第1・第3・第5月曜日、毎月第3日曜日
  • 展示場所:山形県立図書館
    1階 新着図書コーナー付近
    2階 ビジネス支援コーナー

 

  「2年で、なりたい自分になる。~Dreams come true~」チラシの画像
「2年で、なりたい自分になる。~Dreams come true~」関連本の展示の画像1「2年で、なりたい自分になる。~Dreams come true~」関連本の展示の画像2

「外国の絵本を開いてみよう vol.2」の開催について(7月31日開催)

県国際交流協会に所属している国際交流員キム ギョンハさん(韓国出身)とシアン ライトさん(アメリカ出身)が、日本語による説明を交えながら外国絵本の読み聞かせや出身国のこどもたちのくらしなどを紹介します。

参加をご希望の方は電話またはカウンターまでお申込みください。

日時:令和4年7月31日(日曜日)午前10時から11時まで
場所:1階こどもエリア内アクティブラーニングルーム
対象:小学生とその保護者 先着15
申込先:電話番号 023-631-2523

注意:本イベントは、感染症対策を徹底して開催します。参加にあたってはマスクの着用、手指消毒、検温にご協力ください。

「外国の絵本を開いてみよう vol.2」チラシの画像

「外国の絵本を開いてみよう」開催時の画像

6月18日(土曜日)開催「紙芝居のひろば」

6月の「紙芝居のひろば」の演目は以下のとおりです。
参加ご希望の方は、図書館カウンター又は電話番号023-631-2523までお申込みください。
当日でもご参加いただけます。(先着20名程度)

<演目>

  • 「まほうのことば」 原田陽子脚本・絵(手づくり紙芝居)
  • 821日」 つちだみみ(小学5年の時の作品)作・絵(手づくり紙芝居)
  • 「ありくんとかえるくん」 ようふゆか/作・絵(教育画劇)


<日時・会場>

令和4年6月18日(土曜日)10時30分から11時15分まで
山形県立図書館1階 アクティブラーニングルーム

注意:本イベントは、感染症対策を徹底して開催します。参加にあたってはマスクの着用、手指消毒、検温にご協力ください。


「紙芝居のひろば」開催時の画像


「紙芝居のひろば」チラシの画像

山形工業高校連携企画  「ドローンプログラミング教室」開催のお知らせ


高校生と一緒に、自分でプログラミングして、実際にドローンを飛ばしてみませんか?初めてでも大丈夫です。

対象は小学生、定員6組、参加無料です。
お申込み・お問合せは山形工業高校(023-622-4974)まで。

 

日時:令和4年7月9日(土)10:00~11:30 

場所:県立図書館1階アクティブラーニングルーム

※本イベントは感染症対策を徹底して開催します。参加にあたっては、マスク着用、手指消毒、検温等にご協力ください。感染症の状況により中止する場合があります。

※車でお越しの場合は、県立図書館西側に隣接する遊学館駐車場が便利です。

 

 

雇用・産業人材育成課連携企画 技能五輪・アビリンピック関連展示開催

第20回山形県障害者技能競技大会「アビリンピックやまがた2022」が7月6日に、第60回技能五輪全国大会が11月4日から開催されます。

これにあわせ、県立図書館では、産業労働部雇用・産業人材育成課と連携し、これらの大会や障がい者が働くことについて理解を深められるような関連本等の展示を実施します。

また、手軽に家で実践できるものづくり(DIYや手芸等)関連本も展示し、「おうち時間」の楽しみ方を提案します。
そのほか、本県選手たちの競技の様子を映した写真等も展示しており、より身近に感じていただくことができます。
大会のこと、ものづくりのこと、この機会にぜひご覧ください。

開催期間:令和4年6月9日(木曜日)~7月24日(日曜日) 注意:予定
展示場所:図書館1階企画展示Bコーナー
開館時間:午前9時から午後8時まで
休館日:毎月第1・第3・第5月曜日、毎月第3日曜日
 
車でお越しの場合は、県立図書館西側に隣接する駐車場が便利です。

技能五輪・アビリンピック関連展示の画像1

技能五輪・アビリンピック関連展示2

技能五輪・アビリンピック関連展示パネルの画像

6月11日開催 本の森講座「こころを豊かに~絵本の世界~」

6月11日に絵本に関する研修会を開催します。
子供の頃読んでいて気が付かなかった絵本の奥深さや絵本の味わい方など、東北文教大学短期大学部 川越ゆり教授にお話しいただきます。

絵本が好きな方、これから読んでみたいと考えている方はぜひご参加ください。

日時:令和4年6月11日(土曜日)午後2時~午後3時30分

場所:遊学館3階 第2研修室(山形市緑町一丁目2-36)

申し込みは電話番号023-631-2523またはカウンターまで。


「こころを豊かに~絵本の世界~」チラシの画像

企画展示「バラのある図書館」

山形県立図書館では、県内各地で見ることができるバラの企画展示「バラのある図書館」を開催中です。

バラに関する園芸や絵本、小説、アートなど、幅広いジャンルの本を展示しているほか、県内各地の『バラまつり』関連のチラシ等を取り揃えております。

この機会にぜひ、図書館ならではのバラをお楽しみください。

展示期間:令和4年6月1日(水曜日)~6月30日(木曜日) 注意:予定
展示場所:県立図書館1階 縣人裏H・I
開館時間:午前9時から午後8時まで
休館日:毎月第1・第3・第5月曜日、毎月第3日曜日

車でお越しの場合は、県立図書館西側に隣接する遊学館駐車場が便利です。

 「バラのある図書館」企画展示の画像1


「バラのある図書館」企画展示の画像2

令和4年 南陽市双松バラ園チラシ(JPEG形式:1,000KB)
令和4年 あつみ温泉バラ園チラシ(JPEG形式:839KB)
令和4年 東沢バラ公園バラまつりチラシ(PNG形式:753KB)

「バラのある図書館」企画展示パネルの画像

県河川課×砂防・災害対策課「水害・土砂災害に備えよう」展のお知らせ

6月になると、大雨や台風が心配になってきませんか?

遊学館1階カフェレストランIL BLU遊学館前の県政情報発信コーナーでは、県河川課×砂防・災害対策課による「水害・土砂災害に備えよう」展が始まりました。
災害の特徴やしくみが分かるパネルやパンフレットを展示していますので、改めて家庭や職場の「備え」を見直してみませんか。

図書館では、連携展示として、ダムや異常気象、防災等に関する本を展示しています。
令和2年7月の最上川水害や昭和の羽越水害等の資料、災害時に役立つレシピ集や防災工作の本等も展示していますので、併せてご覧ください。

  • 展示期間:令和4年6月1日(水曜日)~令和4年6月29日(水曜日)
  • 展示場所:遊学館1階カフェレストランIL BLU遊学館前


6月25日(土曜日)には、県砂防・災害対策課による「親子砂防教室」を開催します。
模型実験&砂防ミニ講座で楽しく学んで、防災について考えてみましょう。

詳細は「親子砂防教室の開催について」をご覧ください。

展示リスト(PDF形式:157KB)

「水害・土砂災害に備えよう」展示パネルの画像

「水害・土砂災害に備えよう」展示の画像