お知らせ一覧

高層書架の展示替えを行いました!


今回は、図書館正面エントランスの高層書架に、県内各地で見ることのできる「バラ」を特大パネルにして配置しました。

赤いバラの花言葉は「情熱」「愛情」だそうです。寒い冬の季節やクリスマスにもぴったりではないでしょうか。

この機会にぜひ県立図書館へご来館いただき、いつでも暖かく居心地の良い空間で、ごゆっくりご覧くださいませ。



「山形県立図書館のいいとこめっけ!発表会」開催のお知らせ

小学生のキッズアンバサダーが、「県立図書館のいいとこ」を、図書館とオンラインのハイブリッドで発表してくれます。
常連の皆さんも新しい発見があるかもしれません。

  • 開催日時
    令和3年11月3日(水曜日・祝日)10時00分11時30分
  • 開催場所
    図書館アクティブラーニングルーム(またはオンラインzoom
  • 定員
    会場定員/親子など5組、オンライン無制限
  • 参加費
    無料
  • 申込方法(申し込みは終了しています)
    山形ママコミュニティmama*jamのホームページから 

注意:本イベントは感染症対策を徹底して開催します。参加にあたってはマスク着用、手指消毒、検温等にご協力ください。
新型コロナウイルスの感染症の状況により内容を変更または中止する場合があります。

ママジャムちらし(PDF形式:142KB)

いいとこめっけ!発表会 チラシの画像

山形の刀剣 講座実施のお知らせ

ついに県立図書館で刀剣関連の講座が開催されます!
「山形の刀剣~姫鶴一文字と五虎退吉光を中心に~」と題し、上杉文化研究室室長の角屋由美子先生を講師にお迎えします。

刀剣初心者にもやさしくご説明いただきますので、刀剣に興味はあるけど難しいのはちょっと…という方にもお勧めの講座です。
Zoomを利用したオンラインでの受講も可能となっておりますので、お気軽にお申込みください。

なお、お申込みは山形県電子申請サービスより受け付けております。
(サービスの使い方がよくわからない場合はお電話でも受け付けます)

お申込み:山形県電子申請サービス(外部サイトにリンクします)

注意:本講座は感染対策を徹底して実施いたします。会場にて参加される方は、手指消毒やマスク着用にご協力をお願いいたします。

山形の刀剣講座チラシの画像

企画展示「あらためて選挙や政治について考えてみませんか?」

衆議院議員総選挙が実施されるこの時期に、初めて選挙に参加する方も、既に何回も投票している方も、民主主義、政治、憲法など選挙に関することについて、考えてみませんか?

選挙の解説本をはじめ、小説や絵本、ティーンズ向けの本など様々な視点の本を展示しておりますので、ぜひご利用ください。

  • 展示期間:令和3年10月15日(金曜日)~31日(日曜日)
  • 展示場所:エントランスの高層書架前
  • 開館時間:午前9時~午後8時
  • 休館日:毎月第1・第3・第5月曜日、毎月第3日曜日


車でお越しの場合は、県立図書館西側に隣接する遊学館駐車場が便利です。

選挙や政治に関する本の展示コーナーの画像

山形県図書館大賞2021作品展のお知らせ

県立図書館を含む県内公共図書館(室)、県内高等学校図書館(室)、大学図書館48館(室)の職員が選んだ「図書館大賞2021」の作品展を実施します。
7回目となる今回のテーマは、「食べてみた~い!!美味しそうな料理が出てくる本」。

読むと思わずおなかが鳴りそうな本がたくさんあつまりました。
赤ちゃん向けの絵本から、大人になっても楽しめる本など、すべての年代に楽しんでいただける本が揃っています。

また、県内図書館職員からのおすすめコメントも展示します。
食欲の秋に、美味しい読書の時間をお楽しみください。

  • 展示期間
    令和3年10月19日(火曜日)から11月26日(金曜日)まで
    注意:期間を延長する場合があります。
  • 開館時間
    午前9時から午後8時まで
  • 休館日
    毎月第1・第3・第5月曜日、毎月第3日曜日
  • 展示会場
    県立図書館 1階 企画展示Aコーナー


図書館大賞2021 チラシの画像1

図書館大賞2021 チラシの画像2