お知らせ一覧

企画展示「バラのある図書館」

山形県立図書館では、県内各地で見ることができるバラの企画展示「バラのある図書館」を開催中です。

バラに関する園芸や絵本、小説、アートなど、幅広いジャンルの本を展示しているほか、県内各地の『バラまつり』関連のチラシ等を取り揃えております。

この機会にぜひ、図書館ならではのバラをお楽しみください。

展示期間:令和4年6月1日(水曜日)~6月30日(木曜日) 注意:予定
展示場所:県立図書館1階 縣人裏H・I
開館時間:午前9時から午後8時まで
休館日:毎月第1・第3・第5月曜日、毎月第3日曜日

車でお越しの場合は、県立図書館西側に隣接する遊学館駐車場が便利です。

 「バラのある図書館」企画展示の画像1


「バラのある図書館」企画展示の画像2

令和4年 南陽市双松バラ園チラシ(JPEG形式:1,000KB)
令和4年 あつみ温泉バラ園チラシ(JPEG形式:839KB)
令和4年 東沢バラ公園バラまつりチラシ(PNG形式:753KB)

「バラのある図書館」企画展示パネルの画像

県河川課×砂防・災害対策課「水害・土砂災害に備えよう」展のお知らせ

6月になると、大雨や台風が心配になってきませんか?

遊学館1階カフェレストランIL BLU遊学館前の県政情報発信コーナーでは、県河川課×砂防・災害対策課による「水害・土砂災害に備えよう」展が始まりました。
災害の特徴やしくみが分かるパネルやパンフレットを展示していますので、改めて家庭や職場の「備え」を見直してみませんか。

図書館では、連携展示として、ダムや異常気象、防災等に関する本を展示しています。
令和2年7月の最上川水害や昭和の羽越水害等の資料、災害時に役立つレシピ集や防災工作の本等も展示していますので、併せてご覧ください。

  • 展示期間:令和4年6月1日(水曜日)~令和4年6月29日(水曜日)
  • 展示場所:遊学館1階カフェレストランIL BLU遊学館前


6月25日(土曜日)には、県砂防・災害対策課による「親子砂防教室」を開催します。
模型実験&砂防ミニ講座で楽しく学んで、防災について考えてみましょう。

詳細は「親子砂防教室の開催について」をご覧ください。

展示リスト(PDF形式:157KB)

「水害・土砂災害に備えよう」展示パネルの画像

「水害・土砂災害に備えよう」展示の画像

「山形県立産業技術短期大学校 ~2023年入学生募集~」展のお知らせ

遊学館1階カフェレストランIL BLU遊学館前の県政情報発信コーナーの壁面では、県雇用・産業人材育成課「山形県立産業技術短期大学校 ~2023年入学生募集~」展示が始まりました。

県立産業技術短期大学校は、なんと就職率100%!環境や支援も充実しています。
募集案内の他、パネルや作品も展示していますので、進学先を検討している方や興味のある方は、是非ご覧ください。

図書館では、連携展示として、ロボットやプログラミング、ものづくりなどに関する本を展示しています。併せてご覧ください。

  • 展示期間:令和4年6月1日(水曜日)~令和4年6月29日(水曜日)
  • 展示場所:遊学館1階カフェレストランIL BLU遊学館前壁面


展示リスト(PDF形式:107KB)

「山形県立産業技術短期大学校 ~2023年入学生募集~」チラシの画像

【受付を終了しました】「ボール型ロボットプログラミング講座」開催

【定員に達しましたので、申込み受付を終了しました】

山形県立図書館では、技能五輪・アビリンピック関連展示の実施(近日開始予定)に合わせて、山形県職業能力開発協会と連携し「ボール型ロボットプログラミング講座」を下記のとおり開催します。
タブレットでボール型ロボットをプログラムどおりに転がしたり、音を出したり、色を変えたりできます。
参加ご希望の方は、山形県職業能力開発協会へ、電話又はメールで直接お申し込みください。

  • 日時:令和4年7月2日(土曜日) 1日3回予定
    1. 10時00分開始
    2. 11時30分開始
    3. 13時30分開始
  • 場所:山形県立図書館(遊学館内)1階アクティブラーニングルーム
  • 参加費:無料
  • 定員対象:30名(1回10名)小学生(低学年の児童は保護者同伴)
  • 申込方法:山形県職業能力開発協会へ、電話又はメールでお申し込みください。(詳細は別添チラシをご覧ください。)


ボール型ロボットプログラミング講座チラシ(PDF形式:514KB)

注意:本イベントは感染症対策を徹底して開催します。参加にあたってはマスク着用、手指消毒、検温等にご協力ください。感染症拡大の状況により中止となる場合がありますので御了承ください。

アクティブラーニングルーム利用案内

小・中・高校生の探究型学習(調べ学習)や、室内の機器類を使用した研究発表等に利用できます。
詳細は「アクティブラーニングルーム」をご覧ください。

「ボール型ロボットプログラミング講座」チラシの画像

ローズの日 企画展示「バラのある図書館」

今日はローズの日です。

山形県立図書館では、県内各地で見ることができるバラにちなんだ企画展示「バラのある図書館」を開催中です。
バラに関する園芸や絵本、小説、アートなど、幅広いジャンルの本を展示していますので、この機会にぜひ図書館ならではのバラをご覧ください。

「バラのある図書館」企画展示の画像

「バラのある図書館」企画展示パネルの画像

親子砂防教室の開催について

最近は大雨も多く、土砂災害のニュースもよく耳にするようになりました。
土砂災害を防ぐために、どんな工夫がされているのか。そもそも土砂災害はどうやって起こるのか。
身近な災害のこと、よく知ることが防災の第一歩です!

県立図書館では親子で楽しく学べる「親子砂防教室」を実施します。
土砂災害のメカニズムを模型実験等でわかりやすく解説していただくほか、砂防について学べるミニ講座を予定しています。

砂防ミニ教室は事前の申し込みが必要です。
申し込み、お問い合わせは、県砂防・災害対策課まで!

日時

令和4年625日(土曜日)10時00分15時00分

内容

1)砂防ミニ教室 注意:要申込

  1. 10時30分11時00分
  2. 13時30分14時00分

 定員:各回小学生とその保護者10

(2)土砂災害模型実験 注意:申込不要

 上記以外の時間で実施

申込方法・申込先

電話またはファクスで受け付けます

申込先:県土整備部 砂防・災害対策課
電話番号:023-630-2614
ファクス番号:023-625-3866
 

親子砂防教室チラシの画像

3月13日からの山形県立図書館内でのマスク着用の取扱いについて

趣 旨


 令和5年2月10日に政府の「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」の見直しがなされ、令和5年3月13日(月)から、「マスクの着用は、個人の判断に委ねることを基本とする」との方針が示されました。
 また、2月15日に行われた県の対策本部会議においても同方針が決定されたことから、3月13日(月)より、館内での取扱いを以下のとおりとします。


1来館者


  マスクの着用については、個人の主体的な選択を尊重します。

2職員


  カウンターに配置する職員及び館内で作業や巡回等を行う職員は、基本的な感染防止対策としてマスクを着用します。
 

3館内の感染防止対策


  換気の励行、ゼロ密(密閉、密集、密接の全てを避ける)、こまめな手洗い、消毒など、これまで通りの基本的な感染防止対策を講じます。
  

4館内の閲覧席

 
  密にならない程度(座席間で触れ合わない程度)に配置します。
 

 
(令和5年3月7日更新)

本の森講座「こころを豊かに~絵本の世界~」開催

県立図書館では、絵本をテーマとした研修会を開催します。
広い年代で愛され、こころを豊かにしてくれる絵本の魅力や楽しみ方、おすすめ絵本の紹介など、東北文教大学短期大学部 川越ゆり教授にお話しいただきます。

子供の頃に読んだ絵本を読み返してみると、新たな発見があったり、大人向けの絵本に癒されたり・・・、そんな絵本の世界にふれてみませんか。

絵本が好きな方、これから読んでみたいと考えている方はぜひ御参加ください。




  • 日時:令和4年6月11日(土曜日)午後2時~午後3時30分
  • 場所:遊学館3階 第2研修室(山形市緑町一丁目2-36)
  • 研修対象:絵本に興味のある方 先着25名
    注意:参加には事前申し込みが必要です。

 

「こころを豊かに~絵本の世界~」チラシの画像

JICA海外協力隊展のお知らせ

JICA海外協力隊の春募集が始まっています。
県立図書館では、協力隊の活動の様子をお伝えするパネル展示、関連図書の展示を実施中です。
興味はあるけどどんな仕事なの?
どんな国で活動するの?
という疑問のヒントになるような本をそろえてお待ちしています。

JICA海外協力隊展の画像1

JICA海外協力隊展の画像2