カテゴリ:展示

連携展示「『起業』って何?」開催のおしらせ

 5月1日(水)から、山形県産業労働部産業創造振興課スタートアップ推進室連携「『起業』って何?~自分の夢を実現するための選択肢~」を開催します。

 この展示では、「やまがたチャレンジ創業応援事業」で起業した方の紹介パネルを産業創造振興課スタートアップ推進室から提供していただき、当館所蔵の関連本とともに展示します。

 ぜひご来館ください。

 

 【展示期間】 令和6年5月1日(水)から6月15日(土)まで

 【時間】 午前9時から午後8時まで

 【休館日】 毎月第1・第3・第5月曜日、毎月第3日曜日

 【展示場所】 山形県立図書館 1階新着図書コーナー付近、2階ビジネス支援コーナー壁面書架

 

有毒山野草に要注意!!

 

 様々な草花が咲き誇る季節、その中にはおいしそうな野草もたくさんありますよね!

そんな時期は、有毒山野草による食中毒にご注意ください注意

 

県立図書館では村山保健所生活衛生課と連携して、有毒山野草に関する展示を実施中です。

身近に潜む有毒植物の見分け方から食べられる野草のおすすめ調理法まで、野草に関する本を幅広く展示しております!

また、パネルの展示も行っておりますので、ぜひご覧くださいね虫眼鏡

 

正しく野草を見分けて、食中毒を防ぎましょう!

 

 

 

 

 

 

こどもの読書週間企画展「おいしいえほん」開催のお知らせ

県立図書館では、こどもの読書週間(4/23~5/12)に合わせ、毎年テーマを設定した企画展を開催しています。
今年のテーマは「おいしいえほん」。おいしいたべものが出てくる絵本をたくさん集めて展示しています。
また、野菜や果物の栽培や食品の加工に関する本等を集めた「たべものをしる」、子ども向けレシピ本を集めた
「おうちでクッキング」の展示コーナーもありますので、ぜひご覧ください。

展示期間 令和6年4月16日(火)から6月15日(土)まで
展示場所 1階 企画展示A(総合カウンター付近)

おいしいえほん

県環境企画課連携「『森林を所有している方はご注意ください』、事前届け出が必要です」展示のお知らせ

遊学館1階カフェレストランIL BLU遊学館前の県政情報発信コーナーでは、県環境企画課による「『森林を所有している方はご注意ください』、事前届け出が必要です」の展示が始まりました。

山形県は県土の約7割を森林が占め、豊かな自然に大変恵まれています。中でもブナの天然林は全国一の広い面積を有していることをご存知ですか?

県立図書館では連携展示として森林に関する図書を集めてみました。身近にある森林について、この機会に興味を持ってみるのはいかがでしょうか。

 

展示期間 令和6年3月28日(木)~令和6年4月28日(日)

展示場所 遊学館1階カフェレストランIL BLU遊学館前