2024-3 Blog Entry List
山形県立図書館公式Instagram開設しました!
ついにInstagramを開設しました!
イベントや展示のお知らせを中心に
図書館に行きたい!
と思っていただけるように頑張って発信しますので、ぜひフォロー、シェア、いいねお願いします!!
フォローはこちらから!
https://www.instagram.com/yamagata_p_lib?igsh=MXdlaGtzMDJhaDM0aA
「上山明新館高校邦楽部図書館コンサート」を開催【3/23(土)14:30】
スプリングフェスタも終盤となる3月23日(土)、今年も上山明新館高校邦楽部の皆さんによる図書館コンサートを開催します。
春らしい曲、TVドラマ主題歌などなじみのある曲の演奏を予定。
申込みは不要。当日御来館の上、御自由にお聞きいただけます。
若さあふれる高校生が奏でる和の調べで心洗われるひとときを。皆様お誘い合わせの上、おいでください。
〇日時:令和6年3月23日(土)14時30分から15時まで
〇会場:県立図書館 エントランスホール
「サクラ咲く図書館」展示のお知らせ
山形県立図書館では、4月中旬の桜の開花を先取りし、図書館ならではの企画展示「サクラ咲く図書館」を開催中です。桜の仲間を約290種紹介する桜図鑑はもちろん、小説や写真集、食べる桜の魅力を紹介する本のほか、表紙に桜の絵や写真がある本を集めて展示しています。
また、ILBLU遊学館では、この時季限定で、桜の香りのメニューとして、桜ソースのかかった新鮮なカルパッチョを提供しています。
この機会にぜひ県立図書館で、ときめく春を感じてみてはいかがですか。
展示期間:令和6年3月1日(金)~5月5日(日)※予定
展示場所:1階ラウンジ壁面 縣人文庫裏展示コーナーH・I
開館時間:午前9時から午後8時まで
休 館 日:毎月第1・第3・第5月曜日、毎月第3日曜日
~車でお越しの場合は、県立図書館西側に隣接する遊学館駐車場が便利です~
県県土利用政策課連携「やまがた景観物語巡回写真展」のお知らせ
遊学館1階カフェレストランIL BLU遊学館前の県政情報発信コーナーでは、県県土利用政策課による「やまがた景観物語巡回写真展」が始まりました。
山形の魅力あふれるビュースポットの写真が多数展示されています。こんなにたくさん素敵なポイントがあることをご存知でしたか?
県立図書館では、連携展示として、山形のお出かけに関する本を多数展示しました。こちらを参考に春のドライブに出かけてみるのも良いかも知れませんね。
また、遊学館内カフェレストランIL BLUでは連携メニューとして春らしい「桜あんぱん」を提供しています。この機会に是非、県立図書館へ足をお運びください。
☆ 展示期間 令和6年3月1日(金)~令和6年3月26日(火)
☆ 展示場所 遊学館1階カフェレストランIL BLU遊学館前
「紙芝居のひろば」開催のお知らせ【3月16日(土)】
3月16日(土)「紙芝居のひろば」を開催します。
今回は、烏帽子山(南陽市)の桜はどうしてきれいに咲くの?オットセイの墓がなぜ薬師公園(山形市)に?
どうなる?オオワシにさらわれた八右衛門!の3つのお話。
親子はもちろん、大人おひとりでの参加も大歓迎です!
事前のお申込みは不要です。当日のご来館をお待ちしています!
<日時・会場>
令和6年3月16日(土)10時30分から11時15分まで
山形県立図書館1階 アクティブラーニングルーム(定員20名程度)
<演目>
「わたしのじまん」脚本・絵/白岩けい子(手づくり紙芝居)
「サーカスのブローニー」脚本・絵/佐藤眞理子(手づくり紙芝居)
「やなかけ八右衛門と鮭の大助」脚本・画/折原由美子(手づくり紙芝居)