2022年9月の記事一覧

山形ビエンナーレ2022「現代山形考:藻が湖伝説」展示のお知らせ

9月3日(土)から25日(日)まで、山形市中心市街地を会場とした芸術祭「山形ビエンナーレ2022」(主催:東北芸術工科大学)が開催されています。プログラムの1つである「現代山形考」では、山形県郷土館「文翔館」を主会場として、かつて村山地方が大きな湖だったとされる「藻が湖(もがうみ)伝説」をテーマとした現代アート作品等が展示されています。
 県立図書館も、東北芸術工科大学と連携し、「現代山形考」の展示の一翼を担っています。「藻が湖伝説」をテーマに、歌人岡崎裕美子氏とグラフィックデザイナーのナオヤ氏(ともに東根市出身)が合同で制作したアート作品を、「現代山形考」について詳しく紹介する「藻が湖新聞」や、当館が所蔵する文献とともに展示しています。
 このたびの展示に際し、岡崎氏から、御自身の歌集2冊を寄贈いただきましたので、併せて展示しています。また、ナオヤ氏からは、岡崎氏の短歌を載せた自作の美しい栞を提供いただきました。この栞はお一人様1枚、御自由に選んでお持ち帰りいただけます。数に限りがございますのでお早めに御来館ください。
 また、「現代山形考」では、昨年東京2020オリンピック・パラリンピックが国立競技場を主会場として開催されたことにちなみ、県出身の偉人3人が造成に重要な役割を果たした明治神宮外苑を取り上げています。県立図書館においては、明治神宮外苑に関する文献・資料のほか、米沢市出身の建築家伊東忠太、新庄市出身の造園家折下吉延(いずれも縣人文庫の常設展示で紹介)とともに重要な役割を果たした白鷹町出身の建築構造学者佐野利器(さのとしたか)について紹介する展示も行っています。
 この機会にぜひ、文翔館・県立図書館の両館を訪れ、芸術の秋をお楽しみください。

 

展示期間:令和4年9月1日()~9月25() 

展示場所:図書館1階ラウンジ壁面 書籍は展示期間中貸出できません   

開館時間:午前9時から午後8時まで 
休館日:毎月第1・第3・第5月曜日、毎月第3日曜日

~車でお越しの場合は、県立図書館西側に隣接する駐車場が便利です~