汎用データベース
菊池新学データベース
番号 | 75 |
---|---|
タイトル | 西村山郡 白岩村 臥竜橋 |
画像 |
|
---|
解説 | 寒河江市白岩の寒河江川に架けられた木橋。江戸初期に白岩領主て?ある酒井長門守か?現在の橋の上流の赭熊淵に架橋した後、1827(文政10)年に現在地に橋脚を組まない木製の刎(はね)橋式て?架橋された。菊地新学が撮影した橋は、1858(安政5)年に架け替えられた刎橋式の臥龍橋である。 |
---|
Myライブラリ
図書館カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
開館時間:9時から20時