汎用データベース
菊池新学データベース
番号 | 68 |
---|---|
タイトル | 北村山郡 楯岡村字東沢 溜井 |
画像 |
|
---|
解説 | 村山の素封家喜早伊右衛門が私財を投じて築造した灌漑用溜池。楯岡村は水利に乏しく年々干害にあうため、1876(明治9)年に独力で溜池の築造工事を計画し、受益関係者の協力を得て1880(明治13)年に竣工した。1881(明治14)年9月29日、明治天皇東北巡幸の際に視察された。その後1889(明治22)年に堤体の増築工事が完成した。 |
---|
Myライブラリ
図書館カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
開館時間:9時から20時