汎用データベース
菊池新学データベース
番号 | 02 |
---|---|
タイトル | 東村山郡役所 |
画像 |
|
---|
解説 | 1878(明治11)年に制定された郡区町村編制法に伴い、東村山郡の郡役所として天童村に建てられた。1879(明治12)年11月16日に開庁し、1881(明治14)の明治天皇東北巡幸の際の行在所となった。創建当時の建物は、3階に塔屋をもつ瓦葺漆喰白壁の洋風建築で、山形県に残る建築では最も古い時期のものである。1972(昭和47)年に山形県有形文化財に指定され、現在は天童市立旧東村山郡役所資料館となっている。 |
---|
Myライブラリ
図書館カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
開館時間:9時から20時