汎用データベース
菊池新学データベース
番号 | 59 |
---|---|
タイトル | 北村山郡 銀山 平山慶次郎牧場 |
画像 |
|
---|
解説 | 平山慶次郎は北村山郡土生田の豪農で、牧牛の飼育によって畜産の発達と殖産に務めた人物。写真は、平山慶次郎が明治期に鍋越峠近くの銀山新畑に開いた牧場。1881(明治14)年の明治天皇東北巡幸の際、最上川岸荻野袋原で放牧牛を天覧に供するとともに、土生田の平山家が御休憩所となった。 |
---|
Myライブラリ
図書館カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
開館時間:9時から20時