汎用データベース
菊池新学データベース
番号 | 85 |
---|---|
タイトル | 西田川郡 三川橋 |
画像 |
|
---|
解説 | 1877(明治10年)4月に着工し、同年9月に竣工した三川橋は、3つの木橋からなる延長364メートル(200間)に及ぶ壮大なものであった。三川橋の命名の由来は、計画実行した三島通庸と、技術者平川勝伴の苗字の1字ずつをとったものという説と、三本の流れにかかる三つの橋という説がある。 |
---|
Myライブラリ
図書館カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
開館時間:9時から20時