汎用データベース
山形県、福島県、栃木県道路写生帖
番号 | 29 |
---|---|
タイトル | 北村山郡関山村新道ヨリ宮城県下黒川郡作並村ニ通スル隧道東口ノ図 |
|
解説 | 関山隧道の宮城県側(東口)。1880(明治13)年6月着工直後の7月に火薬の爆発事故による死傷者を出す事故が発生したが、1882(明治15)年6月に完成、山形から宮城県まで馬車での通行が初めて可能になった。1936(昭和11)年には隧道の改修工事が行われ、1953(昭和28)年に国道48号線となり、1968(昭和43)年に新関山トンネルが完成、旧関山隧道は通行禁止となった。 |
---|
Myライブラリ
図書館カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
開館時間:9時から20時