2022-6 Blog Entry List
「山岳ガイドがこっそり教える山の楽しみ方講座」の開催について
これを記念し、県立図書館では、県みどり自然課と連携し、山の楽しみ方講座を開催します。
山岳ガイドの石沢孝浩さんをお招きし、山形の山の魅力、山を楽しむための必要な知識と装備、親子で楽しめる山の過ごし方等、たっぷりお話を伺います。
- 日時
令和4年7月30日(土曜日) 14時00分~16時00分 - 場所
山形県生涯学習センター「遊学館」3階 第1研修室 - 参加費
無料 - 対象・定員
一般 先着70名 - 申込方法
電話、ファクスまたはEメールで、県みどり自然課山の日全国大会推進室に、必要事項(参加者氏名、お住いの市町村、連絡先)をお伝えください。
7月6日からは、遊学館県政情報発信コーナー及び県立図書館ラウンジ付近で、県みどり自然課による「やまがた百名山写真展」の開催を予定しています。
こちらも是非ご覧ください。
参議院議員通常選挙啓発展示のお知らせ
- 展示期間:令和4年6月22日(水曜日)~令和4年7月10日(日曜日) 注意:予定
- 展示場所:1階企画展示コーナーB
山形県立図書館サマーフェスタ開催のお知らせ
山形県立図書館では、本との出会いのきっかけづくりとして、季節ごとのフェスタを開催しております。
このたび、「サマーフェスタ」として、山形市在住の怪談作家黒木あるじ氏の講演をはじめ、関係団体と連携した講演や講座など多様なイベントを企画しています。
今年の夏は例年より暑くなると予想されています。ぜひ県立図書館へ涼みにお越しください。
各イベントの日時や申込み方法等については別添チラシや県立図書館ホームページをご覧ください。
注意:本イベントは感染症対策を徹底して開催します。参加にあたってはマスク着用、手指消毒、検温等の協力をお願いします。
注意:車でお越しの場合は、県立図書館西側に隣接する遊学館駐車場が便利です。
「夏の星空物語」開催のお知らせ
山形県立図書館では、サマーフェスタの企画のひとつとして、NPO法人小さな天文学者の会の皆さん及び山形大学理学部教授の中森健之氏を講師に迎え、講演会「夏の星空物語」を開催します。
夏の星座の特徴や豆知識のほか、宇宙の最新情報など、おもわずだれかに話したくなるような内容となっておりますので、この機会にぜひご参加ください。
- 開催日時:令和4年8月6日(土曜日)15時00分~16時00分
- 開催場所:山形県立図書館 アクティブラーニングルーム
- 参加費:無料
- 対象:小学4年生以上(親子等)
- 定員:10組20名程度(先着順)
- 申込方法:別添の申込書を図書館カウンターへ提出いただくか、お電話でお申し込みください。
夏の星空物語募集チラシ(申込付き)(PDF形式:597KB)
注意:本イベントは感染症対策を徹底して開催します。参加にあたっては、マスク着用、手指消毒、検温等にご協力ください。新型コロナウイルス感染症の状況により中止となる場合があります。
アクティブラーニングルーム利用案内
小・中・高校生の探究型学習(調べ学習)や、室内の機器類を使用した研究発表等に利用できます。
詳細は下記サイトにてご覧ください。
怪談講演「やまがた山の怪談」開催のお知らせ
山形県立図書館では、来館、本との出会いのきっかけづくりとして、季節毎のフェスタを実施しています。
7月~8月に実施するサマーフェスタの催しのひとつとして、本県在住の怪談作家黒木あるじ氏を講師に迎え、怪談講演「やまがた山の怪談」を開催します。
山形県で8月に開催される「山の日全国大会」にあわせ、県内の山にまつわる怪談を中心にご講演いただきます。
怪談をとおして、ふるさとの山のちがう一面が見えてくるかもしれません。
暑い夏の日はぜひ県立図書館へ涼みにお越しください。
- 開催日時:令和4年8月7日(日曜日)14時00分~15時30分
- 場所:遊学館ホール
- 参加費:無料
- 対象:小学5年生以上
- 定員:150名(先着順)
- 申込方法:別添チラシ(申込書)を県立図書館カウンターへ提出いただくか、チラシに記載のQRコードから必要事項1~3を記載のうえメールでお申し込みください。お電話でも受け付けます。
<1. お名前と本人を含めた合計人数 2. 居住地(市町村) 3. 電話番号>
山の怪談チラシ(申込書)(PDF形式:629KB)
注意:本イベントは感染症対策を徹底して開催します。参加にあたってはマスク着用、手指消毒、検温等の協力をお願いします。
注意:県立図書館西側に隣接する遊学館駐車場または県営駐車場をご利用の方は、入館時と退館時に1階総合受付案内へ駐車券を提示してください。ご利用時間にあわせて料金が割引になります。
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
開館時間:9時から20時