ブログ
県高齢者支援課「知っていますか、認知症のこと」展示のお知らせ
9月は認知症月間、9月21日は認知症の日です。現在、県高齢者支援課と連携した展示「知っていますか、認知症のこと」を実施しています。
認知症と単なるもの忘れの違いや早期発見の目安、認知症の種類について詳しくパネルで紹介しています。認知症の種類や症状が複数あることにも驚くかも知れません。
また、認知症サポーターキャラバンのロバ隊長のペーパークラフトのほか、リーフレット等も展示しておりますのでご自由にお持ちください。
県立図書館では読む・知る・認知症キャンペーンにおいて選定されている推薦図書をはじめ、認知症に関する本を展示しています。認知症の方を含め、周りを取り囲む方々など様々な視点で描かれた本を取り揃えております。ぜひ、足を止めてご覧ください。
☆ 展示期間 令和6年9月4日(水)~
☆ 展示場所 1階縣人文庫裏G
Myライブラリ
図書館カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
開館時間:9時から20時