図書館が提供するサービス

相互貸借サービス

市町村立の図書館・公民館図書室を通して、県立図書館の資料を借りることができます。 

最寄の図書館(室)に申込んでください。

これとは逆に、他の図書館の資料を県立図書館に取り寄せることも可能です。 

カウンターの職員に申込んでください。

遠隔地返却サービス

県立図書館から遠隔地にお住まいの利用者の方々を対象に、県立図書館で借りた資料を市町村立図書館で返却できるサービスです。

遠隔地返却を利用される場合は、県立図書館のカウンターで貸出の際にお申し出ください。

遠隔地返却手続きの詳細については、こちらからどうぞ。

宅配サービス

図書を直接ご自宅に有料で送付するサービスです。

宅配サービスの詳しい内容が知りたいときやサービスの申込みは、こちらからどうぞ。

特別貸出サービス

学校の先生が授業で使用したり、学校・施設での読み聞かせボランティア活動等のため、多くの資料を必要とする場合、長期間の利用を必要とする場合に利用できるサービスです。

特別貸出サービスの詳しい内容については、こちらからどうぞ。

調査相談(レファレンス)サービス

研究や調査に必要な資料・情報に関する相談は、調査相談カウンターに申し出てください。

あなたの調べものや、求める情報を探すお手伝いをします。

電子メール・電話・ファクス・郵送での依頼も受付けています。

電子メールでの調査相談は、こちらからどうぞ。

資料の予約・リクエスト

資料が貸出中の場合、館内のOPAC(検索用端末)、又はカウンターで予約をすることができます。 当該資料が返却され貸出ができるようになりましたら、連絡いたします。

インターネット予約貸出についてはこちらからどうぞ。

  • 予約が数件重なった場合、先着順に受付・貸出します。
    また、未所蔵の資料の購入希望(リクエスト)・他図書館からの借り入れ(相互貸借)を申し込むことも可能です。
    図書館備え付けの「貸出予約申込書」に記入のうえ、カウンターへ申し込んでください。
  • 資料の購入希望は、お1人1か月に2冊までとなります。
  • 資料の購入希望には、必ず応えられるものではありません。
  • 資料の購入希望は、こちらの申込書により、郵送で申し込むことも可能です。
    なお、インターネット予約貸出を利用している方で、受取館が県立図書館以外の方は、資料の返却の際、青い袋(返却袋)へ資料と一緒に、封筒に入れて郵送用のリクエスト申込書を提出いただくことも可能です。

資料の複写(コピー)サービス(有料)

県立図書館の資料のみ複写できます。

図書館備え付けの申請用紙に記入していただき、カウンターへ申し込んでください。

複写費用は利用者の方の負担となります。

注意:著作権法31条の範囲内で資料を複写できます。

費用はサイズにかかわらず白黒は一枚10円、カラーは一枚50円となります。 A3版まで複写できます。

遠隔地から複写サービスを申込む場合、文書、ファクス、または電子メールでお願いします。 
郵送の場合は、送料実費を負担していただくことになります。

郵送宛先 〒990-0041 山形県山形市緑町1-2-36 
山形県立図書館 経営課調査相談担当
ファクス番号 023-625-6520
電子メールの場合 こちらからどうぞ

バリアフリーサービス

障がいのある方や図書館の利用が困難な方のためのサービスです。詳しい内容についてはこちらからどうぞ。

研究室の利用

図書館の資料を利用し、読書会・研究会を開きたいときなどに利用できます。事前に申込みが必要です。 利用当日の申込みはできません。また、使用許可の手続きに1週間程度お時間をいただく場合がございます。

申込みは図書館備え付けの「研究室利用申込書」に記入のうえ、二階カウンターにお申し込みください。

※定員12名

インターネットの閲覧

インターネットを利用できる端末が2台あります。 1日合計1時間まで利用できます。

ご利用の際は一階カウンターにお申し込みください。

視聴覚資料の閲覧

当館の視聴覚資料を館内で利用できるように、DVD再生機(一般用4台、児童用1台)・ビデオデッキ(4台)・CDデッキ(2台)・カセットデッキ(1台)があります。

ご利用の際は一階カウンターにお申し込みください。

アクティブラーニングルーム

図書館の資料や機材等をグループで利用し、小・中・高生の探究型学習や大学生の研究発表や模擬授業等を行うことができるスペースです。

くわしくはこちらをご覧ください。