2025-1 Blog Entry List

エジプト展示(てんじ) ~ツタンカーメンの黄金(おうごん)マスク発掘(はっくつ)から100年(ねん)~

こどもエリアで金(きん)キラキラりな『エジプト展示(てんじ)』をはじめました。
いまから100年前(ねんまえ)、それよりずっとむかし、アフリカ大陸(たいりく)のエジプトにいた王(おう)さま「ツタンカーメン王(おう)」の金色(きんいろ)にかがやく黄金(おうごん)のマスクが発掘(はっくつ)されました。
エジプトを知(し)っている子(こ)も知(し)らない子(こ)も見(み)てみてほしい、ツタンカーメン王(おう)や古代(こだい)エジプトの本(ほん)をあつめてみたので、ぜひ図書館(としょかん)にみにきてみてください。

「とろけるあまいお菓子(かし)の本(ほん)」と「ファンタジーを読む(よむ)」展示(てんじ)

2025年(ねん)がはじまりました!
こどもエリアでは、バレンタインデーやホワイトデーに合(あ)わせてお菓子(かし)の本(ほん)を展示(てんじ)しています。
そして、今年(ことし)は『ふしぎの国(くに)のアリス』の本(ほん)が出版(しゅっぱん)されて160年(ねん)の記念(きねん)の年(とし)です!
『ふしぎの国(くに)のアリス』やファンタジーの本(ほん)も展示(てんじ)していますので、みなさん図書館(としょかん)に来(き)てください(^^♪