県内図書館情報
| 図書館名 | 山辺町中央公民館図書室 | 
|---|---|
| ウェブサイトURL | http:// | 
| 紹介文 | 山辺町を一望する、お城の跡に図書室があります。町民の癒しのコンセプト。小規模だからこそ出来る、顔の見えるサービスを心掛けています。図書室ボランティア「てんこもり」と連携してブックスタートや楽しいイベントを開催しています。また山辺町出身の安達峰一郎、武田勇治郎に関する資料の他、山辺町民による『山辺町民の総合誌くわご』を所蔵しています。 | 
| 市町村名 | 山辺町 | 
|---|---|
| 所在地 | 東村山郡山辺町大字山辺1番地 (併設施設名:山辺町中央公民館) | 
| 電話番号 | 023‐664-6433 | 
| 休館日 | 毎週月曜日 年末年始(12月29日~1月3日) | 
| 開館時間 | 平日 10時~19時 土曜日・日曜日・祝日 10時~17時 | 
| 利用カードを作れる在住地 | 制限なし | 
| 利用カードを作れる在勤・在学地 | 制限なし | 
| 貸出冊数 | 5冊 | 
| 貸出期間 | 2週間 | 
|  | |
| 閲覧席数 | 18席 | 
| 特色ある資料群 | |
| サービス・設備等 | 子育て支援 ティーンズ 医療・健康 ビジネス シニア向け 視聴覚資料 おはなし会 学習室 飲物OK(学習室のみ) 車椅子(併設の公民館にあり) |