県内図書館情報
図書館名 | 庄内町立図書館 |
---|---|
ウェブサイトURL | https://www.town.shonai.lg.jp/library/ |
紹介文 |
「みんなが集い 学び ふれあい つながる図書館」 庄内町立図書館は、100年を超える歴史を持ち、先人から受け継いだ貴重な郷土資料を数多く所蔵しています。現在の図書館は、令和6年5月2日にグランドオープンし、庄内町内藤秀因水彩画記念館が併設しているメリットを活かし、「絵のある図書館 本のある美術館」として、特色あふれる施設となっています。靴を脱いで親子でゆったりと過ごせるキッズスペースや集中して学習や仕事ができる学習室、セルフ貸出機、授乳室、キッズトイレ等を完備しています。 また、図書館分館は、令和5年7月に庄内町立川複合拠点施設内にリニューアルオープンし、地域の歴史・情報・文化を伝える発信拠点となっています。 |
市町村名 | 庄内町 |
---|---|
所在地 |
東田川郡庄内町余目字三人谷地97 (併設施設名:庄内町内藤秀因水彩画記念館) |
電話番号 | 0234‐43‐3039 |
休館日 |
月曜日(月曜日が祝日の日は翌平日) 年末年始 資料整理期間 |
開館時間 |
火曜日~金曜日 9時~19時 土曜日・日曜日・祝日 9時~17時 |
利用カードを作れる在住地 | 制限なし |
利用カードを作れる在勤・在学地 | 制限なし |
貸出冊数 | 10冊(うち視聴覚資料は3点) |
貸出期間 | 2週間 |
閲覧席数 | 94席 |
---|---|
特色ある資料群 | |
サービス・設備等 |
子育て支援 ティーンズ シニア向け ビジネス 視聴覚資料 おはなし会 キッズスペース 学習室(しずかなへや) インターネットPC WiFi 蓋付き飲み物OK 飲食OK(カフェコーナーのみ) |
図書館名 | 遊佐町立図書館 |
---|---|
ウェブサイトURL | https://yuzamachi-yamagata.or.jp/ |
紹介文 |
木のぬくもりと、開放感にあふれたワンフロアの図書館です。 平成3年に創立し、あらゆる世代のいこいの場として親しまれています。 ちょっと賑やかに図書館で過ごしたいときのキッズスペースや、中高生が教え合いながら勉強する学び合いスペースもあります。 おはなし会やその他催し物は、当館ホームページでご確認ください。 |
市町村名 | 遊佐町 |
---|---|
所在地 | 飽海郡遊佐町遊佐字鶴田30-1 |
電話番号 | 0234-72-5300 |
休館日 |
第1・第3火曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始 蔵書点検日 |
開館時間 |
平日 9時~18時 土曜日・日曜日・祝日 9時~17時 |
利用カードを作れる在住地 | 制限なし |
利用カードを作れる在勤・在学地 | 制限なし |
貸出冊数 | 10冊 |
貸出期間 | 3週間 |
閲覧席数 | 51席 |
---|---|
特色ある資料群 | 鳥海山について・佐藤政養について・サケについて・シェイクスピア関連資料 |
サービス・設備等 |
子育て支援 おはなし会 10代の本だな 視聴覚資料 大活字本 学習席 館内フタ付の飲み物可 キッズスペース 学び合いスペース(PC可) Wi-Fi 車いす 車いす席 |
図書館名 | 山辺町中央公民館図書室 |
---|---|
ウェブサイトURL | http:// |
紹介文 | 山辺町を一望する、お城の跡に図書室があります。町民の癒しのコンセプト。小規模だからこそ出来る、顔の見えるサービスを心掛けています。図書室ボランティア「てんこもり」と連携してブックスタートや楽しいイベントを開催しています。また山辺町出身の安達峰一郎、武田勇治郎に関する資料の他、山辺町民による『山辺町民の総合誌くわご』を所蔵しています。 |
市町村名 | 山辺町 |
---|---|
所在地 |
東村山郡山辺町大字山辺1番地 (併設施設名:山辺町中央公民館) |
電話番号 | 023‐664-6433 |
休館日 |
毎週月曜日 年末年始(12月29日~1月3日) |
開館時間 |
平日 10時~19時 土曜日・日曜日・祝日 10時~17時 |
利用カードを作れる在住地 | 制限なし |
利用カードを作れる在勤・在学地 | 制限なし |
貸出冊数 | 5冊 |
貸出期間 | 2週間 |
閲覧席数 | 18席 |
---|---|
特色ある資料群 | |
サービス・設備等 |
子育て支援 ティーンズ 医療・健康 ビジネス シニア向け 視聴覚資料 おはなし会 学習室 飲物OK(学習室のみ) 車椅子(併設の公民館にあり) |
図書館名 | 大江町立図書館 |
---|---|
ウェブサイトURL | http://www.town.oe.yamagata.jp/government/ooe-overview/shisetsu/500 |
紹介文 |
大江町立図書館は、大江町中央公民館(通称:ぷくらす)内の1階にあります。平成28年に開館した館内は、森をイメージし西山杉の大きな柱をたくさん使用した構造となっており、約3万5千冊の図書を所蔵しております。 館内展示コーナーでは月替わりの企画展示を行っている他、毎月1回おはなしボランティアサークルによる読み聞かせが行われます。ぜひご家族でお越しください。 |
市町村名 | 大江町 |
---|---|
所在地 |
西村山郡大江町大字本郷丁373-1 (併設施設名:大江町中央公民館「ぷくらす」) |
電話番号 | 0237‐62‐3666 |
休館日 |
第2、第4火曜日 年末年始(12月29日~1月3日) 臨時休館日 |
開館時間 |
月曜日~金曜日 9時30分~19時 土曜日・日曜日・祝日 9時30分~17時 |
利用カードを作れる在住地 | 大江町、寒河江市、河北町、西川町、朝日町 |
利用カードを作れる在勤・在学地 | 大江町 |
貸出冊数 | 3冊 |
貸出期間 | 3週間 |
閲覧席数 | 60席、他ソファーもあり |
---|---|
特色ある資料群 | |
サービス・設備等 |
学習室 PC席 WiFi 車椅子(併設の公民館にあり) おはなし会 ヤングアダルトコーナー シニア向け(大活字) 外国語資料(絵本) |
図書館名 | 大石田町立図書館 |
---|---|
ウェブサイトURL | http://niji.town.oishida.yamagata.jp/library/index.html |
紹介文 | 平成29年9月に町で初めてとなる図書館が開館しました。一階部分は、一般書、児童書、絵本、雑誌、新聞、視聴覚資料、二階部分には、大石田町や山形県内に関する資料、美術書があります。開放的で明るい館内には、靴を脱いで絵本が読めるおはなしコーナーや、子育て支援施設と隣接した授乳室や子ども用トイレがあります。保育園や学校、施設へ出向いての読み聞かせも承っています。調べ物や本、読み聞かせに関する相談など、どうぞお気軽にお声掛けください。 |
市町村名 | 大石田町 |
---|---|
所在地 |
北村山郡大石田町緑町28番地 (併設施設名 大石田町町民交流センター「虹のプラザ」) |
電話番号 | 〈直通〉0237-35-3877〈代表〉0237-35-2111(内線632) |
休館日 |
毎週木曜日(祝日の場合翌日) 年末年始(12月29日~1月3日) 特別整理期間 |
開館時間 |
9時~19時 (日曜日・祝日は17時まで) |
利用カードを作れる在住地 | 山形県内 |
利用カードを作れる在勤・在学地 | 大石田町 |
貸出冊数 | 5冊 |
貸出期間 | 2週間 |
閲覧席数 | 54席 |
---|---|
特色ある資料群 | 「工藤定雄文庫」…元山形大学教授故工藤定雄氏のご遺族より寄贈いただいた書籍について「工藤定雄文庫」として所蔵しております。工藤定雄氏は『大石田町史』編纂に多大なる貢献をされた方です。 |
サービス・設備等 |
子育て支援 ヤングアダルト・ティーンズ シニア向け 障害者向け 視聴覚資料 おはなし会 インターネットPC PC席 WiFi 車椅子席 |