ブログ

県下水道課連携 「9月10日は下水道の日 ~快適な生活環境を未来につなぐ、やまがたの下水道~」展示のおしらせ

県立図書館では、下水道に対する理解・関心を高めるため、下水道課と連携し、関連書籍やポスター等の展示を実施します。「下水道の日」は、昭和36年に「全国下水道促進デー」として始まりました。「下水道の日」が9月10日と定められたのは、下水道の大きな役割の一つである「雨水の排除」を念頭に、台風シーズンが過ぎる立春から数えて220日頃が適当であるとされたことによります。

「マンホールカード」の展示も併せて行いますので、ぜひご覧ください。

 

 

   

 


展示期間:令和7年9月2日(火)~9月25日(木)※予定 
展示場所:県立図書館1階ラウンジ壁面
開館時間:午前9時から午後8時まで 
休 館 日:毎月第1・第3・第5月曜日、毎月第3日曜日
     
~車でお越しの場合は、県立図書館西側に隣接する遊学館駐車場が便利です~