「山形県立図書館からのメールが届かない」事例について
「図書館からの予約確保等のメールが届かない」「以前はメールを受信できていたが、現在は届かない」というお問い合わせをいただくことがあります。
この事例は、図書館から送信されたメールが、メール提供会社側のセキュリティ強化やフィルタリング機能によって「迷惑メール」や「受信拒否」と判断してしまうために起こるようです。そのため、図書館での把握及び対応はできかねますのでご了承ください。
恐れ入りますが、下記についてお試しいただき、メールの受信設定等のご不明な点はご利用のメール提供会社にお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。 
下記により受信できるようになる場合がありますので、お試しください。
| 登録しているメールアドレスを確認する | メールアドレスに1文字でも誤りがあると送信されません。 | 
| 受信トレイの空き容量を確認する | 受信トレイに空きがない場合、新しいメールを受信できない場合があります。 | 
| 迷惑メールフォルダやごみ箱を確認する | 迷惑メールやごみ箱等に振り分けられている場合がありますので、削除せずにご確認ください。迷惑メール等に振り分けられている場合は、受信メールに振り分けされるように設定してください。 | 
| ドメイン指定を行う | 受信リスト設定・ホワイトリスト登録など(指定したアドレスからのメールを受信できるようにする設定)を行うことにより、メールが届くようになる場合があります。下記のドメインを設定してください。 | 
上記をお試しいただいてもメールが届かない場合は、メール提供会社のセキュリティ上、山形県立図書館のメールを受け取れないようになっている可能性があります。
その場合は、「新規のメールアドレスの登録」をお試しください。ホームページ上のMyライブラリにログイン頂きますと、受信メールアドレスの変更が可能です。
また、Myライブラリ上の「予約した資料」から予約状況を確認することができます。こちらもご確認くださいますようお願いいたします。