山形県立図書館については、新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止に係る利用制限を段階的に緩和してきたところですが、8月1日(土)から、引き続き感染防止対策を徹底した上で、さらに下記のとおり制限の緩和を行います。
記
1 実施時期
8月1日(土)
2 主な内容
① 開館時間を「9時~19時」から「9時~20時」に拡大。
・複写サービスの受付時間は19時30分まで2階カウンターでのお申込みが必要となります。
※ 令和2年5月から開館時間の拡大を予定していたが、コロナウィルス感染症感染拡大防止のため、開館時間の拡大時期を延期していたもの。
② 視聴覚コーナー(CD・DVD閲覧席等)の利用を再開。
・利用時間は18時までです。
・インターネット席は1席、DVD席は2席、CD席は1席ご用意しています。
・インターネットはお一人様30分まで、CD・DVDの視聴はお一人様1日1本までです。
※こどもエリアにある視聴覚コーナーは引き続き利用を見合わせております。
このたびの利用制限緩和により、休館前とほぼ同様のサービスをご利用いただけるようになります。なお、エリアによっては引き続き席数を減らしたり、時間を制限した利用をお願いすることになりますが、ご理解をお願いいたします。
3 利用にあたってのお願い
以下の感染防止対策は、引き続き実施します。
▶ 利用者のマスク着用
※ 県内における感染者の状況等を踏まえ、来館者全員がマスク着用していることを前提に、 利用者のお名前等確認を行わずにご入館いただくことができます。 ※ 感染していても無症状の可能性がある中、マスクは人に感染させないために着用するものです。 基本的に館内ではソーシャル・ディスタンス(身体的距離)を取っていてもマスクは必要です。 |
▶ 入館時の検温・手指消毒の実施
▶ 各自が身体的距離を確保し利用いただくよう利用者に要請
▶ 体調不良者への入館自粛の要請
▶ 定期的な換気
▶ 職員の毎朝の検温及びマスク着用
▶ 返却本や共用物品の定期的な消毒 等

8月よりサービスが緩和しますチラシ.pdf