インターネット予約貸出
インターネット予約貸出とは?
山形県立図書館が所蔵する資料をインターネット上で予約し、県立図書館、またはお近くの受取館でその資料を受け取ことができるサービスです。
利用できる資料 | 図書及び雑誌。(禁帯出資料や貴重資料などの、館外貸出ができないものは除きます。また、ビデオ、CD、DVD等の視聴覚資料は、インターネット予約貸出では利用できません。) 注意:貸出可能な資料には、蔵書検索システムの書誌詳細表示画面で[予約カートに入れる]ボタンが表示されます。 |
---|---|
冊数 | 10点以内。(インターネット予約以外で、県立図書館から借りている資料を含める。) |
期間 | 貸出日の翌日から30日以内。(ただし、県立図書館で受け取る場合は通常の貸出期間と同様、貸出日の翌日から3週間以内となります。また、県立図書館以外の受取館で受け取る場合は、運送にかかる日数等により実際に利用可能な期間は短くなります。) |
はじめてインターネット予約を利用する方へ
利用できる方
中学生以上で、電子メールアドレスをお持ちの方。(電子メールによって貸出日の通知などを行います。)
注意:山形県内に居住または通勤・通学している方に限ります。
利用登録方法
利用カードとインターネット予約用パスワードの発行を受けることでこのサービスを利用できます。県立図書館のカウンター、インターネットまたは郵送によりご登録ください。
- カウンターで申し込む場合は、本人、住所等を確認できる書類(免許証・学生証・保険証等)が必要です。
- インターネットを利用しての登録、または郵送での登録方法は、こちら(PDFファイル)をご覧ください。
- また、利用カード申込書は、こちら(PDFファイル)からダウンロードしてください。
資料の予約方法
手順を解説したPDFファイルをご覧ください。
資料の受取方法
受取館が県立図書館の場合
予約いただいた資料が確保されると、利用者の登録電子メールアドレス宛てに貸出可能日を通知します。
メール送信日から7日以内に利用者カード持参のうえ、県立図書館へお越しください。
受取館が県立図書館以外の場合
資料を発送するためにしばらく時間がかかります。
資料の準備ができましたら木曜日にメールを送信します。金曜日以降利用者カード持参のうえ、受取館でお受け取りください。
なお、受取可能日から10日を過ぎた資料は、県立図書館へ返却されます。
インターネット予約によくある質問
登録手続きは終わりましたが、初期登録の操作がわかりません。
県立図書館への登録手続きの後、県立図書館のホームページ上で、パスワードの変更と、連絡用メールアドレスの登録を行う必要があります。手順はPDFファイルで解説しています。
登録するメールアドレスはどのようなものでもいいのですか?
電子メールアドレスは、携帯電話やフリーメールでも使用できますが、資料貸出日の連絡等重要な連絡を送信しますので、確実に連絡の受け取ることができる電子メールアドレスが必要です。
また、携帯電話等でPCメール受信拒否の設定を行っている場合は、「pref.yamagata.jp」ドメインからの受信を許可してください。
GoogleのGmailをご利用の場合、迷惑メールに分類されてしまうことがあるようですので、設定を変更する等の対策を行ってください。
予約を変更、または取消ししたい。
Myライブラリで変更・取消が行えます。
パスワードを忘れてしまいました。
ご登録いただいたパスワードは当館では一切管理しておりません。
パスワードを再発行いたしますので、カウンターにお申し出ください。
※インターネットを利用しての登録、または郵送での申込方法はこちら(PDFファイル)をご覧ください。
また、利用カード申込書はこちら(PDFファイル)からダウンロードしてください。
貸出期間の延長をすることはできますか?
貸出期間内で予約が入っていない資料は1回に限りMyライブラリで延長手続ができます。詳しくはこちら