セット貸出について
県立図書館では、市町村図書館や学校などの団体に、テーマごとセットになった本を2か月貸出します。
貸出の対象
- 県内市町村図書館
- 県内町村公民館図書室
- 学校図書館
- 館長が必要と認める施設
貸出点数、貸出期間
- 1施設2セット以内(同一テーマは1セットまで)
- 貸出日から2か月以内(予約が入っていなければ1か月延長可)
本の選び方
下記テーマ一覧よりお選びください。(テーマをクリックするとセット内の書名が表示されます。)
No | テーマ名 | テーマ内容 | 対象 | セット内冊数 | セット数 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 修学旅行(京都・奈良) | 京都・奈良の遺産・社寺・歴史を学ぶ本 | 高校生 | 30 | 2 |
2 | 戦争と平和(小中学生) | 戦争をテーマにした本、絵本 | 小~中学生 | 30 | 1 |
3 | 戦争と平和(高校生) | 戦争をテーマにした本、絵本、写真集 | 高校生 | 32 | 2 |
4 | 仕事について学ぶ(小中学生) | 仕事、職業について学ぶ本 | 小~中学生 | 24 | 2 |
5 | 調べ学習 | 調べ学習や総合的な学習に関する本 | 小~中学生 | 25 | 2 |
6 | 防災 | 災害や防災を学ぶ本 | 小~中学生 | 30 | 2 |
7 | バリアフリーを学ぶ | バリアフリー、点字、手話の本 | 小~中学生 | 28 | 1 |
8 | 自由研究・工作 | 自由研究・工作に役立つ本 | 小~中学生 | 32 | 2 |
9 | 生活習慣病(小中学生) | 生活習慣病・薬物・喫煙について学ぶ本 | 小~中学生 | 25 | 2 |
10 | 生活習慣病(高校生) | 生活習慣病・薬物・喫煙について学ぶ本 | 高校生 | 22 | 2 |
11 | 環境(小中学生) | 環境問題について学ぶ本 | 小~中学生 | 29 | 2 |
12 | 環境(高校生) | 環境問題について学ぶ本 | 高校生 | 29 | 1 |
13 | SDGs(環境分野) | SDGsの取り組みについて考える本 | 高校生 | 25 | 1 |
14 | SDGs(社会分野) | SDGsの取り組みについて考える本 | 高校生 | 24 | 1 |
15 | SDGs(経済分野・ガバナンス) | SDGsの取り組みについて考える本 | 高校生 | 20 | 1 |
16 | 情報モラル | ネットやSNSの使い方を学ぶ本 | 小~中学生 | 26 | 1 |
17 | お米について | 米や米作りについて学ぶ本 | 小~中学生 | 26 | 1 |
18 | 世界遺産・文化財 | 世界遺産・文化財・文化遺産の本 | 小~中学生 | 28 | 1 |
19 | 日本の伝統芸能 | 歌舞伎・能などの伝統芸能を学ぶ本 | 小~中学生 | 28 | 1 |
20 | スポーツ | 運動・スポーツの実技に関する本 | 小~中学生 | 29 | 1 |
21 | 英語に親しむ | 英語の本、図鑑 | 小学生 | 29 | 1 |
22 | 古典に親しむ | やさしい古典の本 | 小~中学生 | 35 | 1 |
23 | 源氏物語を読む | 源氏物語の原文・現代語訳・評釈の本 | 高校生~一般 | 30 | 1 |
24 | 日本の昔話絵本 | 日本の昔話の絵本 | 小学生~一般 | 24 | 1 |
25 | 世界の昔話 | 世界各国の昔話の本・絵本 | 一般 | 24 | 1 |
26 | よみきかせ絵本(1) | よみきかせ用絵本 | 一般 | 16 | 1 |
27 | よみきかせ絵本(2) | よみきかせ用絵本 | 一般 | 16 | 1 |
28 | よみきかせ絵本(幼児) | よみきかせ用絵本 | 一般 | 13 | 1 |
29 | よみきかせ絵本(小学校低学年) | よみきかせ用絵本 | 一般 | 20 | 1 |
30 | よみきかせ絵本(小学校高学年) | よみきかせ用絵本 | 一般 | 19 | 1 |
31 | 山形県出身作家の絵本(1) | 山形県出身作家の絵本 | 小学生~一般 | 15 | 1 |
32 | 山形県出身作家の絵本(2) | 山形県出身作家の絵本 | 小学生~一般 | 14 | 1 |
33 | 浜田広介の本 | 浜田広介の本 | 小学生~一般 | 22 | 1 |
34 | 宮沢賢治の絵本 | 宮沢賢治の絵本 | 小学生~一般 | 32 | 1 |
35 | 椋鳩十の本 | 椋鳩十の本 | 小学生~一般 | 12 | 1 |
36 | 県人作家の小説 | 山形県出身や在住作家の小説 | 一般 | 32 | 1 |
37 | 日本文学アルバム | 日本文学作家の伝記 | 一般 | 40 | 1 |
38 | 台湾 | 台湾の料理、観光地などのガイドブック | 一般 | 20 | 2 |
39 | 仕事について学ぶ(高校生) | 仕事・資格について学ぶ本 | 高校生 | 37 | 1 |
40 | 名言集 | 生きる支えとなる言葉の本 | 高校生 | 34 | 1 |
貸出・返却
- 直接来館又は宅配便利用
- 近くの市町村図書館、町村公民館図書室での受領、返却
手続きについて
申請書等は貸出希望日の1週間前までにご提出ください。はじめての方はお気軽にご相談ください。
問い合わせ先
山形県立図書館企画課
電話番号:023-631-2523 ファクス番号:023-625-6520